• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コーパス分析に基づく認知言語学的構文研究と日本語教育文法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19720111
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 日本語学
研究機関独立行政法人情報通信研究機構

研究代表者

李 在鎬  独立行政法人情報通信研究機構, 知識創成コミュニケーション研究センター・言語基盤グループ, 専攻研究員 (20450695)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,250千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードコーパス / 構文文法 / 学習者コーパス / 形態素解析 / 具体的文法記述 / 日本語教育 / タグ付きコーパス / 日本語教育文法 / 自然言語処理 / 語彙表 / 意味タグ付きコーパス
研究概要

本研究では、コーパス分析的方法で構文研究を行うと同時に、その成果の教育的応用に向けた基礎資料を作成した。調査研究の成果として動詞の制約から予測できない文の使用実態が明らかになり、名詞の意味に基づく文意の予測実験では8割近い正答率を示した。このような事実から、(特に名詞の)意味情報が明記されたデータベースの必要性が明らかになったため、言語習得研究への活用を想定したタグ付き学習者コーパスを作成し、公開した。また、コーパス内の全データを複数のオプションで柔軟に検索するシステムも開発しており、人文系の研究者にも簡単に使える仕様になっている。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (26件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 移動動詞に対する実験的分析2008

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 雑誌名

      言葉と認知のメカニズム 87-101

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 決定木を用いた多義語分析 : 多義動詞「出る」を例に2008

    • 著者名/発表者名
      李在鎬、伊藤健夫
    • 雑誌名

      認知言語学論文集 Vol 8

      ページ: 55-65

    • NAID

      40016147522

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 用法基盤による言語研究の方法論とその実践に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 雑誌名

      人環フォーラム No.22

      ページ: 44-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] WWWを丸ごとデータにすると何がわかるか?2008

    • 著者名/発表者名
      黒田航、李在鎬
    • 雑誌名

      日本語学 Vol.27 No.2

      ページ: 22-36

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 移動動詞に対する実験的分析2008

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 雑誌名

      言葉と認知のメカニズム (ひつじ書房)

      ページ: 87-101

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 新たな言語研究の方法論とその実戦:コーパス基盤の統計的アプローチと認知言語学のパラダイム2008

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 雑誌名

      人環フォーラム 22号

      ページ: 44-46

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] WWWを丸ごとデータにすると何がわかるか?2008

    • 著者名/発表者名
      黒田航
    • 雑誌名

      月刊 日本語学 27巻2号

      ページ: 32-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 動詞「流れる」の語形と意味の問題をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬、鈴木幸平、永田由香、黒田航、井佐原均
    • 雑誌名

      計量国語学 第26巻2号

      ページ: 64-74

    • NAID

      40015633817

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 助数詞「本」のカテゴリー化をめぐる一考察-統計的手法を用いて」2007

    • 著者名/発表者名
      濱野寛子、李在鎬
    • 雑誌名

      言語学と日本語教育 No.5

      ページ: 73-90

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KH Coderで何ができるか〜日本語習得、日本語教育研究利用への示唆〜2007

    • 著者名/発表者名
      佐野香織、李在鎬
    • 雑誌名

      言語文化と日本語教育 No.33

      ページ: 47-48

    • NAID

      120002836437

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pattern Matching Analysis (PMA) を用いた日本語の結果構文の共述語分析2007

    • 著者名/発表者名
      黒田航、李在鎬
    • 雑誌名

      小野尚之(編)結果構文研究の新視点

      ページ: 249-288

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 動詞「流れる」の語形と意味の問題をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 雑誌名

      計量国語学 26巻2号

      ページ: 64-74

    • NAID

      40015633817

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KH Coderで何ができるか〜日本語習得・日本語教育研究 利用への示唆〜2007

    • 著者名/発表者名
      佐野香織
    • 雑誌名

      言語文化と日本語教育 33巻

      ページ: 94-95

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 助数詞「本」のカテゴリー化をめぐる一考察-統計的手法を用いて2007

    • 著者名/発表者名
      濱野寛子
    • 雑誌名

      言語学と日本語教育 5巻

      ページ: 102-121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ひつじ書房(予定)2009

    • 著者名/発表者名
      中本敬子、李在鎬、黒田航
    • 学会等名
      新しい認知言語学研究法入門
    • 発表場所
      150-250
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コーパス分析と認知言語学2008

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      日本認知言語学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 認知言語学とコーパス分析2008

    • 著者名/発表者名
      李 在鎬
    • 学会等名
      日本認知言語学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 形態素情報からみたOPIデータ2008

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      2008日本語教育学会国際研究大会
    • 発表場所
      韓国ブサン外国語大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コーパス調査による形容詞の連体形と連用形の頻度2008

    • 著者名/発表者名
      小川典子
    • 学会等名
      2008日本語教育学会国際研究大会
    • 発表場所
      韓国ブサン外国語大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語学習者コーパス検索ツールの開発2008

    • 著者名/発表者名
      淺尾仁彦
    • 学会等名
      言語科学会第10回年次大会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語学習者コーパス検索ツールの開発2008

    • 著者名/発表者名
      淺尾仁彦
    • 学会等名
      言語科学会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] コーパス調査による形容詞の連体形と連用形の頻度2008

    • 著者名/発表者名
      小川典子
    • 学会等名
      日本語教育学会国際研究大会
    • 発表場所
      ブサン, 韓国
    • 年月日
      2008-07-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 形態素情報からみたOPIデータ2008

    • 著者名/発表者名
      李 在鎬
    • 学会等名
      日本語教育学会国際研究大会
    • 発表場所
      ブサン, 韓国
    • 年月日
      2008-07-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Difference between literal and metaphorical usage of verb forms in Japanese、Language2008

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Nakagawa
    • 学会等名
      Communication and Cognition : International Conference
    • 発表場所
      Brighton、 UK
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Difference between literal and metaphorical usage of verb forms in Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Nakagawa
    • 学会等名
      Language, Communication & Cognition
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 韓国語の話しことばと書きことばにおける音素, 音節, 音節結合の出現頻度2008

    • 著者名/発表者名
      李 在鎬
    • 学会等名
      日本言語学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] タグ付き日本語学習者コーパスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      語処理学会第14回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] タグ付き日本語学習者コーパスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      言語処理学会全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 決定木を用いた多義語分析:多義動詞、出る」を例に2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      第8回日本認知言語学会
    • 発表場所
      お茶ノ水女子大学
    • 年月日
      2007-09-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 決定木を用いた多義語分析:多義動詞「出る」を例に2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      日本認知言語学会
    • 発表場所
      御茶ノ水女子大学
    • 年月日
      2007-09-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 助数詞の習得に見られる非対称性2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      第24回日本認知科学会
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2007-09-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 助数詞の習得における非対称性2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2007-09-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 初級学習者の名詞使用と 文生成の問題2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      OPI 国際シンポジウム
    • 発表場所
      大学コンソーシアム京都
    • 年月日
      2007-08-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 初級学習者の名詞使用と文生成の問題2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      国際OPIシンポジウム
    • 発表場所
      大学コンソーシアム京都
    • 年月日
      2007-08-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A Hierarchy of Semantic Constraints in Japanese Fictive Motion2007

    • 著者名/発表者名
      OSAKI Azusa
    • 学会等名
      In 10th International Cognitive Linguistics Conference
    • 発表場所
      Krakow、 Poland
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Hierarchy of Semantic Constraints in Japanese Fictive Motion2007

    • 著者名/発表者名
      OSAKI, Azusa
    • 学会等名
      International Cognitive Linguistics Conference
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] コーパス分析に基づく連体表現の使用調査2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      日本言語学会第134回大会
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2007-06-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コーパス分析に基づく連体表現の使用調査2007

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      日本語言語学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2007-06-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 定住外国人の名詞使用-自然言語処理分析ツールを用いた研究事例-2007

    • 著者名/発表者名
      佐野香織
    • 学会等名
      日本語教育学会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2007-05-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 定住外国人の名詞使用-自然言語処理分析ツールを用いた研究事例2007

    • 著者名/発表者名
      佐野香織
    • 学会等名
      日本語教育学会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2007-05-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 新しい認知言語学研究法入門2009

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www30.atwiki.jp/corpus-ling

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ソフトウェア茶豆用検索システム

    • URL

      http://www30.atwiki.jp/corpus-ling/pages/51.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] タグ付きKYコーパスと検索システム

    • URL

      http://www30.atwiki.jp/corpus-ling/pages/57.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] コーパス日本語学のための情報館

    • URL

      http://www30.atwiki.jp/corpus-ling/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] コーパス日本語学のための情報館

    • URL

      http://www30.atwiki.jp/corpus-ling/pages/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi