• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モバイルラーニングと融合した英語語彙学習用eラーニングコンテンツの作成

研究課題

研究課題/領域番号 19720152
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外国語教育
研究機関茨城工業高等専門学校

研究代表者

奥山 慶洋  茨城工業高等専門学校, 人文科学科, 講師 (90369934)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
890千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 90千円)
2008年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードeラーニング / モバイルラーニング / 語彙習得 / 英語教育 / LMS / CMS / 英語学習 / mラーニング / コンテンツデザイン
研究概要

本研究は、語彙の学習おいてモバイルラーニング(mラーニング)とeラーニングとを効果的に融合したコンテンツの作成を目的とした研究である。昨年度は、eラーニング教材開発の特に技術面について専門家の協力を得て実際にコンテンツを作成した。この時点では、PC上での使用のみが可能なものであったため、今年度は、これを携帯端末(特に携帯電話)での使用を可能にする方法を検討し、実際の使用に近い状態を実現することを目的として開発を進めた。開発環境としては、国立情報学研究所が提供しているコミュニティウェアのNet Commonsを利用して開発した。その背景として、CMS(Contents Management System)とLMS(Learning Management System)とを統合しているという環境が今回の研究目的と一致しており、実現したい機能を提供するのに適した開発環境であると判断したためである。つまり、本ソフトウェアの利用により、学習者にとってはPC上でも携帯端末上でも学習が可能となり、教員側には学習者の学習状況がサーバー機から確認でき、次の指導に生かせるという環境を提供できることになったということである。このことは、学習の一貫性、すなわちeラーニングでの学習はPCを利用して行うが、その内容はコンテンツ内で完結しているため、PCのない環境では復習などの反復学習には不向きという点で問題のあったeラーニングの欠点を解消し、PCを中心とした学習ネットワークの形成が可能となった。さらに、時と場所を選ぶことなく英語の学習が可能になるため語彙の定着がより高まることも当然期待できることとなった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] モバイルラーニングによる新たな英語教育の試み2009

    • 著者名/発表者名
      奥山慶洋
    • 学会等名
      茨城工業高等専門学校主催英語教育フォーラム
    • 発表場所
      茨城工業高等専門学校
    • 年月日
      2009-03-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モバイルラーニングによる新たな英語教育の試み2009

    • 著者名/発表者名
      奥山慶洋
    • 学会等名
      茨城高専英語教育フォーラム口頭発表
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 携帯端末を活用した語彙学習ネットワークの構築について2008

    • 著者名/発表者名
      奥山慶洋
    • 学会等名
      外国語教育学会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 携帯端末を活用した語彙学習ネットワークの構築について2008

    • 著者名/発表者名
      奥山慶洋
    • 学会等名
      外国語教育学会第12回大会口頭発表
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モバイルラーニングとの融合を目指した英語語彙学習用eラーニングコンテンツ作成のための基礎研究2007

    • 著者名/発表者名
      奥山慶洋
    • 学会等名
      日英・英語教育学会第13回大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モバイルラーニングを効果的に融合した英語語彙学習用eラーニングコンテンツ作成のための基礎研究2007

    • 著者名/発表者名
      奥山慶洋
    • 学会等名
      筑波英語教育学会第27回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-06-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モバイルラーニングを効果的に融合した英語語彙学習用eラーニングコンテンツ作成のための基礎研究2007

    • 著者名/発表者名
      奥山慶洋
    • 学会等名
      筑波英語教育学会第27回大会口頭発表
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モバイルラーニングとの融合を目指した英語語彙学習用eラーニングコンテンツ作成のための基礎研究2007

    • 著者名/発表者名
      奥山慶洋
    • 学会等名
      日英・英語教育学会第13回大会口頭発表
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi