• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世蝦夷地における場所請負証文の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19720158
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関北海道大学 (2008-2009)
北海道教育大学 (2007)

研究代表者

谷本 晃久  北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (20306525)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,480千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード近世 / 蝦夷地 / 場所請負証文 / 和人 / アイヌ / 史料学 / 北海道 / 鎖国
研究概要

近世蝦夷地の在地社会構造を大きく規定する場所請負制度の根拠文書である場所請負証文の悉皆的な所在調査を試み、併行して画像によるその収集を行い、請負条項の分析を実施した。その過程で、条項の変化が在地社会構造の変容規定していることを確認した。また、アイヌ社会と和人社会とが併存するかたちで成立する当該社会の特質につき、社会構造ならびに経済構造の観点から分析する視座を得ることが叶った。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 帳簿の概要とアイヌ交易研究2010

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 20

      ページ: 161-169

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 知里氏の民族誌研究の可能性-近世蝦夷地の漁場儀礼分析への応用の試み2010

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 雑誌名

      『知里真志保:人と学問』(北海道大学北方教育研究センター編)(北海道大学図書刊行会、2010年3月刊)

      ページ: 85-114

    • NAID

      120006660449

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 帳簿の概要とアイヌ交易研究2010

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所紀要 20号

      ページ: 161-169

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 古文書に見る蝦夷地のアイヌ社会2008

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 雑誌名

      古文書通信 79号

      ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 場所請負制下のアイヌ交易の姿2008

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 雑誌名

      札幌大学ペリフェリア文化学研究所編『シンポジウム&公開講座報告集2007「アイヌの交易世界」』

      ページ: 25-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世アイヌ社会における交易品生産活動2008

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 雑誌名

      札幌大学ペリフェリア文化学研究所編『シンポジウム&公開講座報告集2007「アイヌの交易世界」』

      ページ: 91-108

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世蝦夷地在地社会と幕府の対外政策-蝦夷地第2次幕領期を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 雑誌名

      歴史学研究 833

      ページ: 84-93

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世蝦夷地の在地社会と幕府の対外政策-蝦夷地第2次幕領期を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      谷本 晃久
    • 雑誌名

      歴史学研究 833

      ページ: 84-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 帳簿の概要とアイヌ交易研究2009

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 学会等名
      日露関係史料をめぐる国際研究集会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 帳簿の概要とアイヌ交易研究2009

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 学会等名
      日露関係史料をめぐる国際研究集会:19世紀初頭サハリンアイヌとの交易帳簿をめぐって
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 知里氏の民族誌研究の可能性-近世蝦夷地漁場儀礼分析への応用の試み-2009

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 学会等名
      北海道大学大学院文学研究科北方教育研究センター主催・生誕百周年記念シンポジウム知里真志保:人と学問
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-02-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 近世アイヌ社会史研究の論点-北海道地域史研究の視点から考える-2009

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 学会等名
      第46回北海道高等学校教育研究大会地歴公民部会日本史分科会
    • 発表場所
      北海道札幌東高等学校
    • 年月日
      2009-01-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 幕末期、蝦夷地在勤幕吏の身分意識2008

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 学会等名
      北大史学会例会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 場所請負制下のアイヌ交易の姿2007

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 学会等名
      札幌大学ペリフェリア・文化学研究所主催・第4回「アイヌ文化研究の今」シンポジウム「アイヌの交易世界」
    • 発表場所
      札幌大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 近世蝦夷地在地社会と幕府の対外政策-蝦夷地第2次幕領期を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 学会等名
      2007年度歴史学研究会大会近世史部会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 近世蝦夷地の在地社会と幕府の対外政策-蝦夷地第2次幕領期を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      谷本 晃久
    • 学会等名
      2007年度歴史学研究会大会近世史部会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「アイヌ史」の構築をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 知里氏の民族誌研究の可能性-近世蝦夷地の漁場儀礼分析への応用の試み, 知里真志保:人と学問(北海道大学北方教育研究センター編)2010

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 場所請負制下のアイヌ交易の姿2008

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久
    • 出版者
      札幌大学ペリフェリア・文化学研究所
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 蝦夷地と琉球-近世日本の2つの口, 海域アジア史研究入門(桃木至朗編)2008

    • 著者名/発表者名
      谷本晃久・深澤秋人
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi