• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

50年代のカストリ雑誌に関する文化史的実証研究-GHQ撤退以降の時期を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 19720162
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関東京大学

研究代表者

吉田 正高  東京大学, 大学院・情報学環, 特任講師 (30396858)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,350千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードデジタル・アーカイブ / コンテンツ / デジタルアーカイブ / 大衆文化
研究概要

当該時期(1950年代)における基礎的なデータ収集を行い、また先行研究の精査を実施した結果、戦後におけるカストリ雑誌の出版史上の文化的位置づけについての考察がほとんどなされていないことが判明した。そのため、当該時期に出版された他の書籍類・雑誌類の調査・分析も実施した。上記2つの調査・分析により、不明な点が多いカストリ雑誌の出版・流通に関し、その中心にいた編集者・発行人は、貸本や児童向け雑誌など、同一時期における他の出版物も広範に手掛けていたことが明らかになり、1950年代における出版文化の一側面を解明することができた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi