• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文献史料および出土文字史料よりみた漢魏交替期の国家支配と地域社会

研究課題

研究課題/領域番号 19720186
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 東洋史
研究機関中央大学 (2008-2009)
日本女子大学 (2007)

研究代表者

阿部 幸信  中央大学, 文学部, 教授 (60346731)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード長沙呉簡 / 孫呉 / 戸調 / 漢 / 国家支配 / 地域社会 / 内外観 / 対匈奴関係 / 漢魏交替期 / 江南 / 広域支配
研究概要

本研究は、漢代から三国時代にかけての諸典籍と、湖南省長沙市出土の三国呉簡を主な素材としつつ、漢魏晋期における国家支配と地域社会の関係を究明することを目指したものである。結果、三国呉においては地域の実情に根ざした独自の制度展開がみられたこと、その背景として前漢末以降地域社会の自律性に依存しその独自性を尊重する支配体制が存在していたこと、が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 武帝期・前漢末における国家秩序の再編と対匈奴関係2009

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 雑誌名

      早期中國史研究 第1号

      ページ: 155-194

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 武帝期・前漢末における国家秩序の再編と対旬奴関係2009

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 雑誌名

      早期中國史研究

      ページ: 155-194

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長沙走馬楼呉簡所見調納入簡初探2008

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 雑誌名

      立正史学 第103号

      ページ: 31-50

    • NAID

      40016104396

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 漢初「郡国制」再考2008

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 雑誌名

      日本秦漢史学会会報 第9号

      ページ: 53-80

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 前漢時代における内外観の変遷-印制の視点から-2008

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 雑誌名

      中國史學 第18号

      ページ: 121-140

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 漢初「郡国制」再考2008

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 雑誌名

      日本秦漢史学会会報 9

      ページ: 53-80

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 長沙走馬楼呉簡所見調納入簡初探2008

    • 著者名/発表者名
      阿部 幸信
    • 雑誌名

      『立正史学』 103

      ページ: 31-50

    • NAID

      40016104396

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 統治システム」論の射程2009

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 学会等名
      日本秦漢史学会第21回大会
    • 発表場所
      静岡大学人文学部(静岡県)
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 「統治システム」論の射程2009

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 学会等名
      日本秦漢史学会第21回大会
    • 発表場所
      静岡大学人文学部(静岡県)
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 漢朝的国家秩序与対匈奴関系-以武帝期与西漢末為中心2009

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 学会等名
      第三届中国中古史青年学者聯誼会
    • 発表場所
      武漢大学珞珈山荘(中国)
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 漢朝的国家秩序与対勾奴関系-以武帝期与西漢末為中心2009

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 学会等名
      第三届中国中古史青年学者聯誼会
    • 発表場所
      武漢大学略珈山荘(中国)
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 論漢朝的『統治階級』-以成帝綏和元年改制為中心2009

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 学会等名
      「中国歴史上的統治階級」研討会
    • 発表場所
      台湾大学歴史学系(台湾)
    • 年月日
      2009-06-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 論漢朝的『統治階級』-以成帝綏和元年改制爲中心2009

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 学会等名
      「中国歴史上的統治階級」研討会
    • 発表場所
      台湾大学歴史学系(台湾)
    • 年月日
      2009-06-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 文帝期の漢朝と諸侯王-買誼の所説から-2008

    • 著者名/発表者名
      阿部幸信
    • 学会等名
      白東史学会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本魏晋南北朝史研究的新動向2007

    • 著者名/発表者名
      佐川英治・阿部幸信・安部聡一郎・戸川貴行
    • 学会等名
      中国中古史中日青年学者聯誼会
    • 発表場所
      北京大学中古史中心
    • 年月日
      2007-08-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi