• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代中国に観光における漢字イデオロギーに関する人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19720229
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関亜細亜大学

研究代表者

高山 陽子  亜細亜大学, 国際関係学部, 講師 (20447147)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,910千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード文化人類学 / 民族学 / 社会学 / 観光研究 / モニュメント研究 / 中国モニュメント / モニュメント / 愛国主義 / 社会主義リアリズム芸術 / プロパガンダ芸術
研究概要

本研究の目的は、近代中国のモニュメントの対象として、文字社会における漢字の優位性を明らかにすることである。20世紀の中国には、西洋芸術が導入され、1930年代以降はソ連の社会主義リアリズムが大きな影響を与えたが、漢字の優位性が揺らぐことはなかった。物質に過ぎなかったモニュメントは、政治家による題字や由来を示す碑文が除幕されたときに、はじめて意義を持ち始める。この価値観を本研究では、漢字イデオロギーと呼ぶ。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 社会主義リアリズムの系譜-近代中国におけるモニュメントを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      高山陽子
    • 雑誌名

      国際関係紀要 18巻1・2合併号

      ページ: 101-136

    • NAID

      110007055353

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 題字の意義-中国におけるモニュメントの分析から-2008

    • 著者名/発表者名
      高山陽子
    • 雑誌名

      国際関係紀要 17巻1・2合併号

      ページ: 51-92

    • NAID

      110006994499

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「題字の意義-中国におけるモニュメントの分析から-」2008

    • 著者名/発表者名
      高山陽子
    • 雑誌名

      『国際関係紀要』(亜細亜大学) 17

      ページ: 51-92

    • NAID

      110006994499

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] モノとナショナリズム-中国の社会主義アートの分析を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      高山陽子
    • 学会等名
      京都大学地域研究総合情報センター共同利用・若手プロジェクト
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モノとナショナリズム-中国の社会主義アートの分析を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      高山陽子
    • 学会等名
      京都大学地域研究総合情報センター共同利用若手プロジェクト
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 銅像のジェンダー2008

    • 学会等名
      奥州乃疾風(東北人類学研究会)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-08-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロパガンダ芸術の系譜-近代彫像を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      高山陽子
    • 学会等名
      東アジア人類学研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-02-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 題字から読む中国-近代碑の分析を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      高山陽子
    • 学会等名
      第41回日本文化人類学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「題字から読む中国-近代碑の分析を中心に-」2007

    • 著者名/発表者名
      高山 陽子
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi