• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

移動する人々とパスポートをめぐる力学に関する文化人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19720238
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

陳 天璽  国立民族学博物館, 民族社会研究部, 准教授 (40370142)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,950千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 450千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード移動 / パスポート / 国籍 / 国境 / 無国籍者 / ディアスポラ / アイデンティティ / トランスナショナル
研究概要

本研究は、パスポートや身分証明書など、具体的なものに注目することを通し、これまで着眼されてこなかった無国籍者の存在を掘り起こすことができた。
また、無国籍者に密着しインタビュー調査、そしてフィールドワークによって得られた成果に加え、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と共同主催したシンポジウムを通し、無国籍者の肉声を社会に知らしめることができた。
無国籍者の存在のみならず、パスポートや国籍の今日的意味を考察するという成果を残した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (9件)

  • [雑誌論文] 華人の移動とその目的一世代別・地域別比較の試み2010

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      中国国境地域の移動と交流-近現代中国の南と北(塚田誠之)(有志舎)

      ページ: 15-44

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 華人の移動とその目的-世代別・地域別比較の試み2010

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      『中国国境地域の移動と交流-近現代中国の南と北』(人間文化叢書 ユーラシアと日本-交流と表象-)(塚田誠之編)(有志舎)

      ページ: 15-44

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界のチャイナタウンからみた人びとと文化の移動2009

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      東アジアの民衆文化と祝祭空間(鈴木正崇)

      ページ: 40630-40630

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 華人社会の文化とアイデンティティ2009

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      横浜中華街の世界

      ページ: 46-62

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 無国籍問題を考える2009

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      神奈川ロージャーナル 第2巻

      ページ: 25-36

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中華学校に通う日本の子どもたち2009

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      文化人類学 74巻1号

      ページ: 156-175

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集「国籍とパスポートの人類学」"パスポート学"への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      民博通信 124号

      ページ: 40560-40560

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 無国籍者からの架け橋、無国籍者への架け橋-伝達の可能性を考える2009

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      Mobile Society Review未来心裡 15号

      ページ: 60-63

    • NAID

      40016942014

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「Where is Home?」から「Home Everywhere」へ2009

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      国立民族学博物館調査報告「移民とともに変わる地域と国家」 NO.83

      ページ: 29-40

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界のチャイナタウンからみた人びとと文化の移動2009

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      『東アジアの民衆文化と祝祭空間』(鈴木正崇編)(慶應義塾大学東アジア研究所)

      ページ: 3-28

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界のチャイナタウンと拡大する華人ネットワーク2009

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      『横浜中華街の世界』(横浜商科大学編)

      ページ: 63-80

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 華人社会の文化とアイデンティティ2009

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      『横浜中華街の世界』(横浜商科大学編)

      ページ: 46-62

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 無国籍問題を考える2009

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      神奈川ロージャーナル 2

      ページ: 25-36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中華学校に通う日本の子どもたち2009

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      文化人類学 74巻1号

      ページ: 156-175

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集「国籍とパスポートの人類学」“パスポート学"への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      民博通信 124

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 無国籍者からの架け橋、無国籍者への架け橋-伝達の可能性を考える2009

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      Mobile Society Review未来心裡 15

      ページ: 60-63

    • NAID

      40016942014

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「Where is Home?」から「Home Everywhere」へ2009

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      国立民族学博物館調査報告『移民とともに変わる地域と国家』 83

      ページ: 29-40

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無国籍者との共生2008

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      移民社会日本と多文化共生論-多文化都市新宿の深層(明石書店)

      ページ: 315-336

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 漂泊する華僑・華人新世代の越境2008

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      現代アジア研究1越境(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 297-324

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無国籍者との共生2008

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      川村千鶴子編著『移民社会日本と多文化共生論-多文化都市新宿の深層』明石書店

      ページ: 315-336

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 漂泊する華僑・華人新世代の越境2008

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      アジア政治経済学会監修『現代アジア研究1越境』慶應義塾大学出版会

      ページ: 297-324

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無国籍者との共生2008

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      川村千鶴子編『移民社会日本と多文化共生論-多文化都市新宿の深層』(5月末出版予定) 明石書店 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 越境と無国籍者2007

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      アジア遊学 104号

      ページ: 172-175

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 無国籍者をめぐる越境とアイデンティティ2007

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 雑誌名

      年報政治学「排除と包摂と政治学」 第2号

      ページ: 29-48

    • NAID

      130004967134

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minorities "in Between" China and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      CHEN TIEN-SHI
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Ethnology 31巻3号

      ページ: 419-437

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minorities "in Between"China and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      CHEN TIEN-SHI
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Ethnology 31-3

      ページ: 419-437

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無国籍者をめぐる越境とアイデンティティ2007

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      年報政治学『排除と包摂と政治学』 2

      ページ: 29-48

    • NAID

      130004967134

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 越境と無国籍者2007

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 雑誌名

      『アジア遊学』 104

      ページ: 172-175

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Reconstruction and Localization of Ethnic Culture: the case of Yokohama Chinatown as a tourist spot2009

    • 著者名/発表者名
      chen tienshi
    • 学会等名
      国際人類学・民族学連合iuae2009
    • 発表場所
      雲南大学(中国・昆明)
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Reconstruction and Localization of Ethnic Culture : the case of Yokohama Chinatown as a tourist spot2009

    • 著者名/発表者名
      CHEN TIENSHI
    • 学会等名
      国際人類学・民族学連合IUAE 2009
    • 発表場所
      中国・昆明/雲南大学
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 国際移動の主体にみるアイデンティティ2008

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 学会等名
      アジア成蹊学会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際移動の主体にみるアイデンティティ2008

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      東京都東京外国語大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ethnic School in Transition and "Multiethnic Japan2007

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2007-06-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Ethnic School in Transition and"Multiethnic Japan"2007

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 忘れられた人々日本の「無国籍」者」2010

    • 著者名/発表者名
      陳天 璽
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 忘れられた人々 日本の「無国籍」者2010

    • 著者名/発表者名
      陳天璽
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 国立民族学博物館ホームページ

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/staff/chen/http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/19720238.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 無国籍ネットワークホームページ

    • URL

      http://stateless-network.com/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 国立民族学博物館ホームページ

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/staff/chen/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/19720238.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ○国立民族学博物館ホームページ

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/19720238.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/staff/chen/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ○無国籍ネットワークホームページ

    • URL

      http://stateless-network.com/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/19720238.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/staff/chen/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi