• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

適正な死因究明のための人体由来試料保管に関する法的整備の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19730090
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 新領域法学
研究機関千葉大学

研究代表者

武市 尚子  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任教員 (70436442)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,350千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード医事法学 / 死因究明 / 人体由来試料 / 司法解剖 / 法医学
研究概要

解剖後の人体由来試料保管のわが国における現状及び諸外国の制度を調査した。わが国では司法解剖後の人体由来試料保管について法規定の不備により,保管についての統一された基準が存在しないことが明らかになった。また,諸外国では解剖前の毒薬物スクリーニングが徹底していること,また臓器の管理や処分についても責任の所在が明確にされていることなどが示された。火葬中心のわが国においては一層人体由来試料保管の必要性が高く,諸外国のシステムを参考にして人体由来試料保管の法整備及び確実な保管システムの構築が必要であると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] 諸外国における異状死事情2008

    • 著者名/発表者名
      武市 尚子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 224

      ページ: 453-456

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 法医学領域における人体試料の取扱い2007

    • 著者名/発表者名
      武市尚子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 222(2)

      ページ: 120-121

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 法医学領域における人体試料の取扱い2007

    • 著者名/発表者名
      武市 尚子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 222

      ページ: 120-121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi