• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国環境訴訟の研究:司法過程に見られる被害救済の阻害要因について

研究課題

研究課題/領域番号 19730092
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 新領域法学
研究機関名古屋大学

研究代表者

櫻井 次郎  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 助教 (40362222)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,310千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード環境法 / 環境訴訟 / 中国 / 環境政策 / 国際協力 / 公害訴訟 / 環境問題
研究概要

中国の環境訴訟では、審理過程において因果関係の有無が感覚的な推測にとどまり、汚染源である被告の帰責事由が十分に明らかでなくても、損害賠償請求や差止請求溺認容されえることが明らかとなった。この理由としては、中国の訴訟が調停的性格を持ち、現地社会の安定が重視されていることが指摘され得る。また、深刻な汚染被害者が提訴に踏み切れない現状を踏まえ、公益訴訟の制度化に関する中国国内の議論と今後の展望について検討した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 中国における「公益訴訟」2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      比較法研究 70号

      ページ: 203-208

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 現代中国の環境公害訴訟に関する一考察-福建省寧徳市の化学工場汚染事件に焦点を当てて-2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 224号

      ページ: 101-134

    • NAID

      110006872975

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国における環境汚染被害とその救済の現状2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      季刊環境研究 150号

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 現代中国の環境公害訴訟に関する-考察-福建省寧徳市の化学工場汚染事件に焦点を当てて2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      名古屋大学政論集 224号

      ページ: 101-134

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における環境汚染被害とその救済の現状2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      季刊環境研究 150

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国広東省大宝山鉱由周辺の鉱害問題2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      環境と正義 106号

      ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国広東省大宝山鉱山周辺の鉱害問題2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      環境と正義 106

      ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 中国汚染賦課金(排汚費)の法的性格について2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 現代中国の環境公害訴訟に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 学会等名
      環境法政策学会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 現代中国の環境公害訴訟に関する-考察2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 学会等名
      環境法政策学会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中国における「公益訴訟」2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国における公益訴訟の議論状況-環境問題を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井 次郎
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      大阪女学院大学
    • 年月日
      2007-06-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 中国における公益訴訟の議論状況一環境問題を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      大阪女学院大学
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 名古屋大学法政論集のHP

    • URL

      http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/dspace/handle/2237/10641

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 名古屋大学法政論集のHP

    • URL

      http://ir.nul.nagova-u.ac.jp/dspace/handle/2237/10641

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi