研究課題/領域番号 |
19730147
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
理論経済学
|
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
蓬田 守弘 上智大学, 経済学部, 准教授 (30286611)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
1,410千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2008年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
|
キーワード | 経済理論 / 競争政策 / 国際貿易 / 直接投資 / 企業の合併・買収 / 技術開発 / 企業の買収・合併 |
研究概要 |
国際競争に直面する企業の合併・買収戦略を寡占産業の国際貿易理論によって分析し、買収・合併に関わる競争政策の効果を経済厚生の観点から評価した。技術開発面でのシナジー効果により合併企業の費用が大きく削減される場合、国内企業合併は国内経済厚生を改善する場合がある。経済厚生改善の可能性は、内外市場の統合の程度が高まるほど大きくなる。外国企業による国内企業の買収を阻止する政策は、外国企業からの技術移転を制限するため、国内経済厚生を悪化させる可能性がある。
|