研究課題
若手研究(B)
「両大戦間期のLSEにおける経済学の生成と発展」について、(1)LSEにおける大陸経済学の受容と展開-「ロビンズ・サークル」の役割、(2)LSEとケンブリッジ-対立と協調、LSEのケンブリッジ疎開(3)LSEにおける「ケインズ革命」の群像-カルドア、ヒックス、ラーナー、(4)「プラント・グループ」(プラント、コース)による企業組織・企業理論の研究(5)国際的な経済学研究機関-講義科目、LSEの施設拡張、招待講演、特別講義の調査、(6)Academic Assistance Councilの創設-ベヴァリッジ、ロビンズ、ミーゼスによるユダヤ学者救出、(7)LSEの知性史-ドールトン、キャナン、ロビンズ、ラスキ、カルドア、ヒックスらの知的交流、の観点から明らかにした。
すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (13件) 学会発表 (10件) 図書 (14件) 備考 (1件)
進化経済学会論集第15集
ページ: 1-17
進化経済学論集第15集
巻: 第15集(CD-ROM版) ページ: 1-17
Journal of Saitama University, Faculty of Education Vol.59, No.2
Journal of Saitama Univeristy, Faculty of Education, Commerative Issue for the Retirement of Professor Hiroaki Shirai Vol.59, No.1
Journal of Saitama University (Faculty of Education)
巻: 第59巻第2号 ページ: 119-134
Early Kaldor on the theory of the firm Vol.59, No.1
ページ: 1934-38
Commemorative Issue for the Retirement of Professor(Hiroaki SHIRAI)(Journal of Saitama University(Faculty of Education)) 第59巻第1号
ページ: 43-55
120006389128
進化経済学会論集第13集
ページ: 1-18
進化経済学論集第13集" Coevolution, and Diversity of Evolutionary pathways" 第13巻
ページ: 1-28
Study Series No.60 Center for Historical Science Literature. Hitotsubashi University.
110007617965
Study Series No.60 Center for Historical Science Literature. Hitotsubashi University
Study Series, Center for Historical Social Science Literature, Hitotsubashi University N0.60
ページ: 1-26