• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

労働市場の流動化に伴う持続的キャリア形成:キャリアステージと移行・経路・人的資本

研究課題

研究課題/領域番号 19730210
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経済政策
研究機関同志社大学

研究代表者

浦坂 純子  同志社大学, 社会学部, 准教授 (70289338)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 630千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードキャリアステージ / 学校 / 企業 / 紹介予定派遣 / 第二新卒 / NPO / 就職活動 / キャリア教育 / 職業教育 / インターンシップ / 知識教育 / 交互作用効果 / 本研究は、通常学卒後40年以上に及ぶ就業可能期間において、様々な移動を繰り返しながら労働者がキャリアを積み重ねていく過程を、五つのキャリアステージ(学校・企業・NPO・創業・インターバル)を拠点に実証分析することを目的としている。 / 新規大卒者 / 中国 / 普通科高校 / 創業 / インターバル / 第2新卒
研究概要

3本の調査票調査から、転職者による転職経路間の棲み分けが相当進んでおり、転職後の所得格差等の重要な要因となっていること、日本と異なる新規大卒者の就職市場や就職支援体制のあり方が、中国の大学生の就業意識を左右していること、進学率が低い高校ほど、切実な需要に応じてキャリア教育を実施しており、小規模校ほど、実際にキャリア教育を実施できていることに加えて、インターンシップと知識教育の交互作用効果が見られることが分かった。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 学会発表 (15件) 図書 (6件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 「中国における日本語専攻大学生の就職活動に関する調査」報告2010

    • 著者名/発表者名
      宋艶平・浦坂純子
    • 雑誌名

      評論・社会科学(同志社大学社会学会) 90号

      ページ: 153-173

    • NAID

      110007689304

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 数学教育と人的資本蓄積-日本における実証分析-2010

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子・西村和雄・平田純一・八木匡
    • 雑誌名

      クオリティ・エデュケーション(国際教育学会) 第3巻

      ページ: 1-14

    • NAID

      40017360531

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 数学教育と人的資本蓄積-日本における実証分析-2010

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子・西村和雄・平田純一・八木匡
    • 雑誌名

      クオリティ・エデュケーション 第3巻

    • NAID

      40017360531

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 数学教育と人的資本蓄積-日本における実証分析-2010

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子・西村和雄・平田純一・八木匡
    • 雑誌名

      クオリティ・エデュケーション(国際教育学会) 3(掲載確定)

    • NAID

      40017360531

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国における日本語専攻大学生の就職活動に関する調査」報告2010

    • 著者名/発表者名
      宋艶平・浦坂純子
    • 雑誌名

      評論・社会科学(同志社大学社会学会) 90

      ページ: 153-173

    • NAID

      110007689304

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] NPOにおける有給職員とボランティア-NPO活動への関わり方の実態-2008

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 雑誌名

      日本労働法学会誌(日本労働法学会) 112号

      ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ゆとり教育政策による格差拡大と企業による雇用可能性2008

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子・西村和雄・平田純一・八木匡
    • 雑誌名

      クオリティ・エデュケーション(国際教育学会) 第1巻

      ページ: 19-27

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 企業による学力評価から見た人材確保と教育政策-日本の中小企業調査から見えるもの-2008

    • 著者名/発表者名
      西村和雄・浦坂純子・平田純一・八木匡
    • 雑誌名

      大学論集(広島大学高等教育研究開発センター) 第39集

      ページ: 141-157

    • NAID

      110007186460

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] NPOにおける有給職員とボランティア-NPO活動への関わり方の実態-2008

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 雑誌名

      日本労働法学会誌 (日本労働法学会) 112

      ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業による学力評価から見た人材確保と教育政策-日本の中小企業調査から見えるもの-2008

    • 著者名/発表者名
      西村和雄・浦坂純子・平田純一・八木匡
    • 雑誌名

      大学論集(広島大学高等教育研究開発センター) 39

      ページ: 141-157

    • NAID

      110007186460

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ゆとり教育政策による格差拡大と企業による雇用可能性2008

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子・西村和雄・平田純一・八木匡
    • 雑誌名

      クオリティ・エデュケーション(国際教育学会) 1

      ページ: 19-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国における日本語専攻大学生の就職活動に関する調査」報告

    • 著者名/発表者名
      宋艶平・浦坂純子
    • 雑誌名

      評論・社会科学 90号

      ページ: 149-169

    • NAID

      110007689304

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] NPOにおける有給職員とボランティア-NPO活動への関わり方の実態-

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 雑誌名

      日本労働法学会誌 第112号

      ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] ゆとり教育政策による格差拡大と企業による雇用可能性

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子・西村和雄・平田純一・八木匡
    • 雑誌名

      クオリティ・エデュケーション 第1巻

      ページ: 19-27

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 企業による学力評価から見た人材確保と教育政策-日本の中小企業調査から見えるもの-

    • 著者名/発表者名
      西村和雄・浦坂純子・平田純一・八木匡
    • 雑誌名

      大学論集 第39集

      ページ: 145-162

    • NAID

      110007186460

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 普通科高校におけるキャリア教育の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      橋本祐・森山智彦・浦坂純子
    • 学会等名
      社会政策学会第121回大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 理系卒と文系卒の平均年収はどちらが高いか2010

    • 著者名/発表者名
      西村和雄・八木匡・浦坂純子・平田純一
    • 学会等名
      京都大学経済研究所・国際教育学会公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 誰が雇用を流動化させるのか-Job Hopperの実証分析-2009

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      経済統計学会関西支部例会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 誰が雇用を流動化させるのか-Job-Hopperの実証分析-2009

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      経済統計学会関西支部例会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 誰が雇用を流動化させるのか-Job-Hopper の実証分析-2009

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      経済統計学会関西支部例会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] キャリア教育と言わない大学生のキャリア形成-正課教育とキャリア教育の架橋-2009

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      大学生研究フォーラム2009
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2009-07-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] キャリア教育と言わない大学生のキャリア形成-正課教育とキャリア教育の架橋-2009

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      大学生研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-07-26
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] キャリア教育と言わない大学生のキャリア形成-正課教育とキャリア教育の架橋-2009

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      大学生研究フォーラム2009
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-07-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] NPOにおける有給職員とボランティア-NPO活動への関わり方の実態-2008

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      日本労働法学会第115回大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2008-05-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] NPOにおける有給職員とボランティア-NPO活動への関わり方の実態-2008

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      日本労働法学会第115回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-05-18
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] POで「働く」ことを考える-精神的充足から有能な人材が定着する環境整備を-2008

    • 著者名/発表者名
      浦坂純
    • 学会等名
      H19年度科研費補助金・学術創成研究費「ポスト構造改革における市場と社会の新たな秩序形成-自由と共同性の法システム-」第3回社会の秩序形成部会研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2008-01-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「NPOで「働く」ことを考える-精神的充足から有能な人材が定着する環境整備を-」、平成19年度科学研究費補助金・学術創成研究費「ポスト構造改革における市場と社会の新たな秩序形成-自由と共同性の法システム-」2008

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      平成19年度第3回社会の秩序形成部会研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-01-30
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] NPOで「働く」ことを考える-精神的充足から有能な人材が定着する環境整備を-2008

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      H19年度科研費補助金・学術創成研究費「ポスト構造改革における市場と社会の新たな秩序形成-自由と共同性の法システム-」第3回社会の秩序形成部会研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-01-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 労働市場におけるミスマッチ2007

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      第2回国際教育学会総会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2007-08-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 労働市場におけるミスマッチ2007

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 学会等名
      第2回国際教育学会総会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-08-12
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2007 実績報告書
  • [図書] “働く"を学ぼう-仕事と社会を考える-(同志社大学社会学部産業関係学科編)2011

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 出版者
      人文書院
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] "働く"を学ぼう-仕事と社会を考える-(同志社大学社会学部産業関係学科編)2011

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 出版者
      人文書院
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 日本の教育を問い直す(1) 拡大する社会格差に挑む教育(西村和雄・大森不二雄・倉元直樹・木村拓也編)2010

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 日本の教育を問い直す(1)拡大する社会格差に挑む教育(西村和雄・大森不二雄・倉元直樹・木村拓也編)2010

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] なぜ「大学は出ておきなさい」と言われるのか-キャリアにつながる学び方-2009

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      筑摩書房(ちくまプリマー新書099)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] なぜ「大学は出ておきなさい」と言われるのか-キャリアにつながる学び方-2009

    • 著者名/発表者名
      浦坂純子
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.doshisha.ac.jp/japanese/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www1.doshisha.ac.jp/~jurasaka/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www1.doshisha.ac.jp/~jurasaka/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 浦坂純子研究室

    • URL

      http://www1.doshisha.ac.jp/~jurasaka/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 浦坂純子研究室

    • URL

      http://www1.doshisha.ac.jp/~jurasaka/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi