研究課題/領域番号 |
19730211
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
経済政策
|
研究機関 | 大阪経済大学 |
研究代表者 |
細井 真人 大阪経済大学, 経営情報学部, 教授 (20312100)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
1,680千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
|
キーワード | エージェント / シミュレーション / 数値確率分布法 / IT経済学 / データ指向確率論 / 計算機経済学 / 計算機統計学 |
研究概要 |
本研究は、情報科学において発展したオブジェクト指向分析とマルチエージェント・シミュレーションの成果を応用して、ミクロ的な基礎付けを持つマクロ経済シミュレーション手法となるエージェントベース・シミュレーションの手法の開発を目的としている。オブジェクト指向分析により基礎となる経済モデルのフレームの設計を行い、また、エージェントベース・シミュレーションに数値確率分析法の適用を行い、多数の異質なエージェントにデータに基づく初期値を付与しシミュレーション結果を確率的に評価することが可能となり、現実の経済に近いシミュレーションが可能であることを明らかにした。
|