• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

値幅制限が株価形成に与える影響-超高頻度データを利用した実証分析-

研究課題

研究課題/領域番号 19730220
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 財政学・金融論
研究機関長崎大学

研究代表者

森保 洋  長崎大学, 経済学部, 准教授 (10304924)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,650千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードマーケットマイクロストラクチャー / 株式市場 / 値幅制限
研究概要

本研究では、我が国株式市場における取引で実施されている値幅制限が価格形成に与える影響について実証分析を行った。実証分析の結果は、いわゆる値幅制限による株価の磁石効果の存在が示唆される結果となった。このことは、値幅制限ルールにより株式の価格形成がゆがめられている可能性があることを意味する。一方、株価の磁石効果の存在の有無をより包括的に検証するためには、企業規模や取引高などの要因も加味した、より精密な株価変動モデルの構築が必要であることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 代替的新興市場創設による経済効果分析2008

    • 著者名/発表者名
      川村雄介、須齋正幸、森保洋、阿萬弘行、工藤健
    • 学会等名
      証券経済学会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2008-10-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Does Introducing Electronic Trading System Improve Market Efficiency?2008

    • 著者名/発表者名
      Moriyasu, H. and Susai, M.
    • 学会等名
      Evidence from Nikkei 225 Futures Market in Singapore
    • 発表場所
      Southwestern Finance Association
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Empirical Study on Asian Financial Markets

    • 著者名/発表者名
      Moriyasu, H. and Susai, M.
    • 出版者
      The Impact of Electronic Trading System on Market Efficiency : An Analysis of Nikkei 225 Futures Market in Singapore
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi