研究課題/領域番号 |
19730270
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 神奈川大学 |
研究代表者 |
西村 陽一郎 神奈川大学, 経済学部, 准教授 (10409914)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | 末利用特許 / 特許戦略の経営・経済分析 / 特許利用行動 / 特許取得行動 / ブロッキング特許 / ICT / ビジネス方法特許 / 特許戦略 / 未利用特許 / 防衛出願 / 日本国特許 / 米国特許 / 捨て出願 |
研究概要 |
(1)過去の研究を整理・問題点を洗い出し、特許戦略の経営・経済分析のための分析フレームワークを構築した。(2)研究期間中に、アンケート調査を実施した。すでに回収済みであり、その分析結果をまとめ、執筆中である.(3)特許の研究者データベースである3つの著名なデータベースから分析に必要な項目と対象特許を抽出し、データベースの構築を図った。(4)特許データを完全に取得するためには、各国特許電子図書館からのデータを自動的にダウンロードするプログラムを開発し、実際にデータをダウンロードして分析に利用した。
|