研究課題/領域番号 |
19730313
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
会計学
|
研究機関 | 高崎経済大学 (2008) 名古屋商科大学 (2007) |
研究代表者 |
平井 裕久 高崎経済大学, 経済学部, 講師 (40399019)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,110千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
|
キーワード | 企業評価 / 会計学 / 企業価評価 / 統計学 |
研究概要 |
企業評価を行う際には様々な情報が利用されうるが、この情報には過去の情報と(予測された)将来の情報がある。後者においては、特に将来の利益(業績)ないし財務諸表を予測することで、この情報を利用した企業評価が考えられる。そのため、既存のモデル等を用いて売上高と原価の予測を行い、企業評価のより一層の精度向上のために有用な情報が得られると考えた。
|