研究課題/領域番号 |
19730332
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 桐蔭横浜大学 (2008) 徳島大学 (2007) |
研究代表者 |
松谷 満 桐蔭横浜大学, スポーツ健康政策学部, 講師 (30398028)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,550千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
|
キーワード | 政治社会学 / ライフスタイル / 社会意識 / 若者文化 / 脱政党化 / ポピュリズム / ニューポリティクス / 社会変動 / 社会階層 / 政治行動 |
研究概要 |
本研究では、2007年に東京都で若年層を主対象とする質問紙調査を実施した。このデータを用いて、(1)ライフスタイルなどの主観的諸条件によって若者を類型化し、(2)階層要因を重視する社会学モデルではとらえきれなかった若者の政治的亀裂を明らかにした。具体的には、脱産業化期に顕在化したポピュリズムおよび左派ニューポリティクスの支持基盤が、階層集団よりも文化集団(=ミリュー)によって、よりよく説明しうるという可能性を示すことができた。
|