• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「永続的ソジョナー」中国人によるトランスナショナルな社会的統合の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19730335
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

坪谷 美欧子  横浜市立大学, 国際総合科学部, 准教授 (80363795)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード国際移民システム / 在日中国人 / アイデンティティ / 永続的ソジョナー / リプリゼンタティブ・エスニシティ(representative ethnicity) / 社会的統合 / 中国人 / 統合 / リプリゼンタティブ・エスニシティ(representative ethnicitv) / リプリゼンタティブ・エスニシティ(representative rthnicity)
研究概要

本研究は、本研究は、留学を契機として来日する中国人のアイデンティティや日本社会への統合についての考察を通して、日本社会および国際関係の変容を展望したものである。日本国内および中国(黒龍江省、北京市等)において聞き取り調査等を行い、中国人移住者の「国際移民システム」および「永続的ソジョナー」アイデンティティについて、とりわけ近年増加が顕著である(1)1980年代以降の出生者および(2)中国東北部出身者という新たな層の中国人移住者の広がりについて明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (7件) 図書 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 「永続的ソジョナー」としての中国人留学生-1980年代の「留学ブーム」から新世代の出現へ2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 雑誌名

      中国21 「特集:特集:留学という文化」 愛知大学現代中国学会,東方書店 第33号

      ページ: 137-154

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「永続的ソジョナー」としての中国人留学生-1980年代の「留学ブーム」から新世代の出現へ-2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 雑誌名

      中国21(愛知大学現代中国学会) 第33号(特集:留学(仮題))

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 高校における外国につながる生徒とその家族への支援-神奈川県立高校の取り組みから-2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 雑誌名

      滞日外国人における家族危機と子どもの社会化に及ぼすその影響の社会学的研究(平成19-21年度科学費補助金基盤研究B(1)研究成果報告書 研究代表者:宮島喬) (ページ未定)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 「永続的ソジョナー」としての中国人留学生-1980年代の「留学ブーム」から新世代の出現へ-2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 雑誌名

      中国21 第33号(ページ未定)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国につながる高校生の抱える課題とそのサポート-神奈川県立高校における多文化教育コーディネーター事業の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢社会科学系列 第60巻第2号

      ページ: 277-299

    • NAID

      40016976384

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 外国につながる高校生の抱える課題とそのサポート-神奈川県立高校における多文化教育コーディネーター事業の事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢社会科学系列 第60巻第2号

      ページ: 277-299

    • NAID

      40016976384

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 外国につながる高校生の抱える課題とそのサポート-神奈川県立高校における多文化教育コーディネーター事業の事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢社会科学系列 60巻第2号(印刷中)

    • NAID

      40016976384

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における農村から都市への人の移動-戸籍制度改革と「農民工」の権利保障の観点から-2008

    • 著者名/発表者名
      坪谷 美欧子
    • 雑誌名

      EUとアジアの人の移動における人権レジームの構築の調査研究(平成17-19年度文科省科学研究費報告書)

      ページ: 121-136

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「<永続的ソジョナー>という生き方-滞日中国人の帰国の<成功>と<中国人性>へのまなざし-」2007

    • 著者名/発表者名
      坪谷 美欧子
    • 雑誌名

      佐久間 孝正, 林 悼史, 郭 洋春編著『移動するアジア-経済・開発・文化・ジェンダー)』 第3巻

      ページ: 138-169

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 高校における外国につながる生徒とその家族への支援-神奈川県立高校の取り組みから-

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 雑誌名

      滞日外国人における家族危機と子どもの社会化に及ぼすその影響の社会学的研究(平成19-21年度科学研究費補助金基盤研究B(1)研究成果報告書 研究代表者宮島喬)

      ページ: 123-136

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] フォーラム1:城郷統籌背景下中国農村社会問題研究「中国和日本農民工的比較研究」2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 学会等名
      中国社会学会2010年年大会
    • 発表場所
      於:中国黒龍江省社会科学院
    • 年月日
      2010-07-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国和日本農民工的比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 学会等名
      中国社会学会2010年年大会(フォーラム1:城郷統籌背景下中国農村社会問題研究)
    • 発表場所
      中国黒龍江省社会科学院
    • 年月日
      2010-07-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 80年代的"留学熱"催生新生代-中国東北三省出身和"80後"及"90後"眼中的日本留学-2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 学会等名
      第三回北東アジア区域協力発展フォーラム
    • 発表場所
      於:中国黒龍江省社会科学院
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 80年代的"留学熱"催生新生代-中国東北三省出身和"80後"及"90後"眼中的日本留学-2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 学会等名
      第三回北東アジア区域協力発展フォーラム
    • 発表場所
      中国黒龍江省社会科学院
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 透視中国東北地区向日本的移居現象及意義-兼談東北亜地区社会学視角的重用性-2009

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 学会等名
      第二回北東アジア区域協力発展フォーラム
    • 発表場所
      於:中国黒龍江省社会科学院
    • 年月日
      2009-06-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 透視中国東北地区向日本的移居現象及意義--兼談東北亜地区社会学視角的重用性--2009

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 学会等名
      第二回北東アジア区域協力発展フォーラム
    • 発表場所
      於:中国黒龍江省社会科学院
    • 年月日
      2009-06-15
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 透視中国東北地区向日本的移民現象及意義-兼談東北亜地区社会視角的重用性-2009

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 学会等名
      第二回北東アジア区域協力発展フォーラム
    • 発表場所
      中国黒龍江省社会科学院
    • 年月日
      2009-06-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 公正な社会とは-ジェンダー、エスニシティ、教育の視点から(宮島喬・杉原量久編著)(トランスナショナルな移住者による新たな「市民権」の考察-滞日中国人の事例から-)2011

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 出版者
      人文書院(未定)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] チャイニーズネスとトランスナショナルアイデンティティ(滞日中国人による「永続的ソジョナー」アイデンティティの形成-トランスナショナルな移動者としての中国人留学生-)(永野武編)2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 「滞日中国人による「永続的ソジョナー」アイデンティティの形成--トランスナショナルな移動者としての中国人留学生--」『チャイニーズネスとトランスナショナルアイデンティティ』(永野武編)2010

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 「永続的ソジョナー」中国人のアイデンティティ-中国からの日本留学にみる国際移民システム2008

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      有信堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [図書] 「永続的ソジョナー」中国人のアイデンティティー中国からの日本留学にみる国際移民システム2008

    • 著者名/発表者名
      坪谷 美欧子
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      有信堂高文社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 現在と性をめぐる9つの試論-言語・社会・文学からのアプローチ(滞日中国人家族とジェンダー意識の変容-トランスナショナルな就労・育児・介護の経験から-)(小玉亮子編)2007

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 移動するアジア-経済・開発・文化・ジェンダー(<永続的ソジョナー>という生き方-滞日中国人の帰国の<成功>と<中国人性>へのまなざし-)(佐久間孝正, 林倬史, 郭洋春 編著)2007

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 現在と性をめぐる9つの試論-言語・社会・文学からのアプローチ(「滞日中国人家族とジェンダー意識の変容--トランスナショナルな就労・育児・介護の経験から--」小玉亮子編)2007

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 移動するアジア-経済・開発・文化・ジェンダー(「<永続的ソジョナー>という生き方--滞日中国人の帰国の<成功>と<中国人性>へのまなざし--」佐久間孝正, 林倬史, 郭洋春編著)2007

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 『平和・コミュニティ研究』第3巻(共生社会への課題)(中国人の日本留学にみる<国際移民システム>-中国人移住者の<永続的ソジョナー>アイデンティティのゆくえ)

    • 著者名/発表者名
      坪谷美欧子
    • 出版者
      立教大学平和コミュニティ研究機構編
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi