• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼少期からの記憶の変遷過程:認知発達メカニズムとの関連

研究課題

研究課題/領域番号 19730457
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

上原 泉  東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 准教授 (80373059)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
5,106千円 (直接経費: 4,251千円、間接経費: 855千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,366千円 (直接経費: 1,051千円、間接経費: 315千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード自伝的記憶 / ナラティブ / 記憶の変遷 / 認知発達 / ナラティブ(語り) / 縦断的調査 / 記憶の変容 / 幼少期
研究概要

幼児期健忘(3、4歳以前の出来事を自覚的には思い出すことができないこと)に関して古くから論じられてきたが、そのメカニズムについては明らかではない。研究代表者は、3、4歳頃からの認知発達と、記憶発達、幼児期健忘との関連性を探る調査を行った。その結果、自伝的記憶の発達過程における重要な時期や記憶の変遷過程に個人間で共通性がみられるが、内容量や内容の詳細には個人差がみられることが示された。また、その発達過程における他者からの影響等も示唆され、初期の自伝的記憶の発達過程について複数の視点から解釈や考察を行った。

報告書

(5件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 知的障害者における快-不快感情を伴う自伝的記憶-予備的検討-2010

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 第81号

      ページ: 435-446

    • NAID

      120002808432

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 知的障害者における快-不快感情を伴う自伝的記憶-予備的検討-2010

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 第81号 ページ: 435-446

    • NAID

      120002808432

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの記憶2009

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩(日本児童研究所編)(金子書房) Vol.48(2009年版)

      ページ: 111-134

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの記憶2009

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩 有

      ページ: 111-134

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幼少期の自伝的記憶研究の課題-岩田論文へのコメント-2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      心理学評論 51巻1号

      ページ: 37-42

    • NAID

      130007631420

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幼少期の自伝的記憶研究の課題-岩田論文へのコメント-2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      心理学評論 51巻

      ページ: 37-42

    • NAID

      130007631420

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 東洋、日本・中国・米国の学生が重視する主人公の特徴-中間報告-2007

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      発達研究 21巻

      ページ: 55-68

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本・中国・米国の学生が重視する主人公の特徴-中間報告-2007

    • 著者名/発表者名
      上原泉・東洋
    • 雑誌名

      発達研究 21巻

      ページ: 55-68

    • NAID

      40015640805

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] メタ記憶の発達に関わる要因-初期の記憶と言語発達の視点から-2010

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会 ワークショップ「認知的メタプロセスの進化と発達」(藤田和生企画)内
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] メタ記憶の発達に関わる要因-初期の記憶と言語発達の視点から-2010

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 幼少期の出来事に関する語りはどう変化するか-事例研究の中間報告-2009

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼少期の出来事に関する語りはどう変化するか―事例研究の中間報告―2009

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自伝的記憶が形成される時期の検討:幼少期の過去の語りとその変遷過程2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      リレー講演「自伝的記憶の発達」(大会主催)内での発表, 日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 自伝的記憶が形成される時期の検討:幼少期の過去の語りとその変遷過程2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会 リレー講演「自伝的記憶の発達」(大会主催:石王敦子・落合正行企画)内
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The relationship between ages of personal experience and later recall during childhood : an examination by longitudinal case studies2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara, I.
    • 学会等名
      Paper presented at the XIIIth European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Jena, Germany.
    • 年月日
      2007-08-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The relationship between ages of personal experience and later recall during childhood: an examination by longitudinal case studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara, I.
    • 学会等名
      The XIIIth European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Friedrich Schiller Universi-ty of Jena, Germany.
    • 年月日
      2007-08-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 自伝的記憶の心理学(第I部「自伝的記憶研究の方法」、4章 自伝的記憶の発達と縦断的研究)(佐藤浩一・越智啓太・下島裕美(編著))2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 自己心理学(第I部「私が生まれるところ」2章 思い出の始まり-初期のエピソード、第4巻:認知心理学へのアプローチ)(仲真紀子(編著))シリーズ2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 記憶の生涯発達心理学(第1部「乳・幼児の記憶」、2章 短期記憶・ワーキングメモリ、3章 エピソード記憶・意味記憶)(太田信夫・多鹿秀継(編))2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] シリーズ : 自己心理学第4巻認知心理学へのアプローチ2章思い出の始まり-初期のエピソード2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉, 仲真紀子(編著内)
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 記憶の生涯発達心理学 第1部 乳・幼児の記憶 2章 短期記憶・ワーキングメモリ (Pp.21-30), 3章 エピソード記憶・意味記億 (Pp.31-37)2008

    • 著者名/発表者名
      上原 泉, 太田信夫・多鹿秀継, (編著内)
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi