• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高校総合学習と青年期の内面的成長との関わり-"卒業研究"の縦断調査の事例分析‐

研究課題

研究課題/領域番号 19730479
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関北海道教育大学

研究代表者

高橋 亜希子  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (90431387)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,150千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード高等学校 / 自己形成 / 総合学習 / 思春期 / 青年期
研究概要

現在高校においては、学習が数値による評価と伝達と習得の学習の型にはまりつつある。しかし、職業への移行が保障されなくなった中で青年期に必要な学びを再確認することが急務であろう。本研究は一人の生徒の総合学習過程の縦断的な分析を通して高校の総合学習が、他者や世界と出会い、これらとの対話と応答をとおして自己形成を行う過程であることを示した。また、ヴィゴツキーの理論に体験過程理論を加えた解釈枠組みを提出することにより、学習過程と自己形成過程の相互作用を分析する可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 青年期の発達支援としての高校総合学習-認識・社会・自己の関わりに焦点を当てて-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋亜希子
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要 59巻第2号

      ページ: 169-182

    • NAID

      110007224803

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦後の高等学校における総合学習の歴史的変遷--青年期の「学び」の回復としての試み-2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亜希子
    • 雑誌名

      中央学院大学社会システム研究所紀要

      ページ: 101-115

    • NAID

      110006644112

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦後の高等学校における総合学習の歴史的変遷-青年期の「学び」の回復としての試み-2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亜希子
    • 雑誌名

      中央学院大学社会システム研究所紀要 第8巻第2号

      ページ: 101-115

    • NAID

      110006644112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 高校総合学習の日仏比較2007

    • 著者名/発表者名
      大津尚志・高橋亜希子
    • 雑誌名

      高生研第45回全国大会研究紀要

      ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 総合学習の動機を支える要因 -他者との関わりを通した学習の意味の変化2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亜希子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 総合学習の動機を支える要因-他者との関わりを通した学習の意味の変化-2008

    • 著者名/発表者名
      筒橋亜希子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 総合学習への取り組みの分化の背景要因-学習過程に即した質的・量的検討-2007

    • 著者名/発表者名
      高橋亜希子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 総合学習への取り組みの分化の背景要因- 学習過程に即した質的・量的検討 -2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 亜希子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高校総合学習の日仏比較2007

    • 著者名/発表者名
      大津尚志
    • 学会等名
      高校生活指導研究協議会第45回全国大会
    • 発表場所
      熊本大会
    • 年月日
      2007-08-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 卒業生にとっての高校総合学習の意味(2)-自己形成と総合学習の接点2007

    • 著者名/発表者名
      川北裕之
    • 学会等名
      第18回日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi