• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

凸五角形タイル張り問題と球面の充填・被覆問題に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19740061
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関統計数理研究所

研究代表者

杉本 晃久  統数研, 研究員 (10435498)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,880千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードタイル張り / 充填 / 被覆 / 凸五角形 / 球 / Tammesの問題 / 離散幾何
研究概要

我々は,edge-to-edgeタイル張り内でn個のタイルが1点に会する点をn価の集結点と呼ぶことにする.凸五角形タイル張り問題に関して,私はタイル張り内の集結点の性質に注目して研究を進めている.ここで,五角形で構成されたedge-to-edgeでかつnormalであるタイル張りをTとする.このとき,五角形タイル張りT内のそれぞれの五角形が同数の2種類の集結点(m個の3価集結点と5-m個のk価集結点)で構成されていると仮定すると,その五角形タイル張りTは4価と3価集結点((m,k)=(3,4))のみで出来ている場合か6価と3価集結点((m,k)=(4,6))のみで出来ている場合しか存在しないと証明した.
球面上の円である球帽を用いた最密充填問題(Tammesの問題)の球帽個数N=10〜12に関して,私独自の系統的な方法で得た結果をまとめ,論文として発表した(その結果,N=1〜12に関して,私の方法で求めた結果とTammesの問題の解が完全に対応しているという興味深い事実を見いだした).とくにN=10に関して,いままでDanzerによって球帽の角直径が[1.154479,1.154480]と範囲のみで示されていたが,私は閉じた解(数式)を示した(私は約3年前に初めてN=10の場合の閉じた解を得たが,その数式はかなり長いものであった.本年度,私は3年前に得られた結果を再考し,以前と比べ格段に短い数式を導き出すことに成功しそれを発表した).

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Properties of Nodes in Pentagonal Tilings2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, T. and Ogawa, M.
    • 雑誌名

      Research Memorandum 1056

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Convex Pentagonal Tiling Problem and Properties of Nodes in Pentagonal Tilings2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, T. and Ogawa, T.
    • 雑誌名

      Symmetry: Art and Science-2007/2-4

      ページ: 452-455

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Packing and Minkowski Covering of Congruent Spherical Caps on a Sphere, II: Cases of N=10, 11, and 122007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, T. and Tanemura, M.
    • 雑誌名

      Forma 22

      ページ: 157-175

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Convex Pentagonal Tiling Problem and Properties of Nodes in Pentagonal Tilings2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, T. and Ogawa, T.
    • 学会等名
      7th International Society for the Interdisciplinary Study of Symmetry
    • 発表場所
      ブエノスアイレス(アルゼンチン)
    • 年月日
      2007-11-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi