• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大バイナリーブラックホール探査の新方法

研究課題

研究課題/領域番号 19740100
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関北海道大学

研究代表者

早崎 公威  北海道大学, 大学院・理学研究院, 学術研究員 (30374218)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,760千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード理論天文学 / ブラックホール / 連星系 / 降着・降着円盤 / 銀河形成・進化 / 活動銀河中心核
研究概要

バイナリーブラックホールの合体過程は、銀河中心の巨大ブラックホール形成に重要な役割を果たしている。今回、数値シミュレーションによって、バイナリーブラックホールの周囲に三つのガス円盤(三重円盤)が形成されることを示し、この系から放射されるエックス線や紫外線等は激しく周期変動し、可視光や赤外線はほとんど変動しないことが分かった。また、三重円盤との相互作用によってバイナリーブラックホールは宇宙年齢内に合体可能であることが示された。

報告書

(5件)
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (32件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A new approach for probing circumbinary disks2009

    • 著者名/発表者名
      Kimitake Hayasaki, Atsuo, T Okazaki
    • 雑誌名

      Astrophyscial Physical Journal Letters 691

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new mechanism for massive binary black hole evolution2009

    • 著者名/発表者名
      Kimitake Hayasaki
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 65-74

    • NAID

      10025597629

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 巨大バイナリーブラックホール探査の新方法2009

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 649号

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Probing a Supermassive Binary Black Hole with MAXI2009

    • 著者名/発表者名
      Kimitake Hayasaki, Naoki Isobe, Hiroshi Sudou, Hiromi Seta, Shin Mineshige
    • 雑誌名

      The 1st Int.Symp.On"MAXI workshop, San Francisco : ASP

    • NAID

      120006828748

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A new mechanism for massive binary black hole evolution2009

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japa 61巻

      ページ: 65-74

    • NAID

      10025597629

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new approach for probing circumbinary disks2009

    • 著者名/発表者名
      早崎公威、岡崎敦男
    • 雑誌名

      Astrophyscial Physical Journal Letters 691巻

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new mechanism for massive binary black hole evolution2009

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 65-74

    • NAID

      10025597629

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new approach for probing circumbinary disks2009

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 雑誌名

      Astrophyscial Physical Journal Letter 691

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Approach for Probing Circumbinary Disks2009

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki, Kimitake & Atuo T. Okazaki
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Letter 691

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Mechanism for Massive Binary Black-Hole Evolution2009

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki, Kimitake
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 65-74

    • NAID

      10025597629

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A supermasive binary black hole with triple disks2008

    • 著者名/発表者名
      K.imitake Hayasaki, Shin Mineshige, Luis, C Ho
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Letters 682巻2号

      ページ: 1134-1140

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodic light variations from the triple-disk system around supermassive binary black holes2008

    • 著者名/発表者名
      Kimitake Hayasaki, Shin Mineshige
    • 雑誌名

      The 10th Int.Symp.On"Origin of Matter and Evolution of Galaxies", (San Francisco : ASP)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A supermassive binary black hole with triple disks2008

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki, Kimitake, Mineshige, Shin, Luis C. Ho
    • 雑誌名

      Astrophyscial Journal 683

      ページ: 1134-1140

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodic light variations from the triple-disk system around supermassive binary black holes2008

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki, K & Mineshige S
    • 雑誌名

      OMEG07 "The 10th Int. Symp. on Origin of Matter and Evolution of Galaxies-From the Dawn of 未定

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binary black hole accretion flows in merged galactic nuclei2007

    • 著者名/発表者名
      Kimitake Hayasaki, Shin Mineshige, Hiroshi Sudou
    • 雑誌名

      Publication of Astronmical Society of Japan 59

      ページ: 427-441

    • NAID

      10023945239

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binary black hole accretion flow in the merged galactic nuclei2007

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki, Kimitake, Mineshige, Shin, Sudou, Hiroshi
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59

      ページ: 427-441

    • NAID

      10023945239

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 活動銀河中心核における巨大バイナリーブラックホールの質量関数2010

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)(口頭)
    • 年月日
      2010-03-24
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] A new approach for probing supermassive binary black holes2010

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      Workshop on Massive Binary Stars
    • 発表場所
      北海道大学情報基盤センター
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 巨大バイナリーブラックホール探査に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      第三回BH磁気圏勉強会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 巨大バイナリーブラックホール探査に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      第三回BH磁気圏勉強会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 活動銀河中心核における巨大バイナリーブラックホールの質量関数2010

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      「巨大ブラックホールと銀河の共進化」ワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県筑波市)(口頭)
    • 年月日
      2010-02-19
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 活動銀河中心核における巨大バイナリーブラックホールの質量関数2010

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      「巨大ブラックホールと銀河の共進化」ワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-02-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 活動銀河中心核における巨大バイナリーブラックホールの質量関数2010

    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A new approach for probing supermassive binary black holes2010

    • 学会等名
      Workshop on Massive Binary Stars
    • 発表場所
      北海道大学情報基盤センター開催 招待講演
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 巨大バイナリーブラックホール探査に向けて2010

    • 学会等名
      第三回BH磁気圏勉強会
    • 発表場所
      大阪市立大学 招待講演
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 活動銀河中心核における巨大バイナリーブラックホールの質量2010

    • 学会等名
      「巨大ブラックホールと銀河の共進化」ワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] MAXIで探る巨大バイナリーブラックホール2009

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      2009年度理論懇シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)(口頭)
    • 年月日
      2009-12-24
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 巨大ブラックホールの起源:原始バイナリーブラックホールとその宇宙論的進化2009

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)(口頭)
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] A new approach for probing a massive binary black hole2009

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      Massive black hole binaries and their coalescences in Galactic Nuclei"
    • 発表場所
      Kavil Institute for Astronomy and Astrophysics in China(中国北京市)(口頭)
    • 年月日
      2009-07-24
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] A new approach for probing a massive binary black hole2009

    • 著者名/発表者名
      早崎公威
    • 学会等名
      Massive black hole binaries and their coalescences in Galactic Nuclei Kavil Institute for Astronomy and Astrophyscis at Peking University, China
    • 発表場所
      中華人民共和国北京
    • 年月日
      2009-07-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MAXIで探る巨大バイナリーブラックホール2009

    • 学会等名
      2009年度理論懇シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 巨大ブラックホールの起源:原始バイナリーブラックホールとその宇宙論的進化2009

    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山口大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A new approach for probing a massive binary black hole2009

    • 学会等名
      Massive black hole binaries and their coalescences in Galactic Nuclei" Kavil Institute for Astronomy and Astrophyscis at Peking University, China
    • 発表場所
      Kavil Institute for Astronomy and Astrophysics in China(中国北京市)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] バイナリー原始ブラックホールの進化I:暗黒物質との相互作用2009

    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 原始バイナリーブラックホールの進化I:暗黒物質との相互作用2009

    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] AUスケール巨大バイナリーブラックホールの検出に向けて2009

    • 学会等名
      巨大ブラックホール天文学研究会:「最新の動向と課題」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府京都市) 招待講演
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Astrophysics with All-Sky X-Ray Observations2008

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki Kimitake, Isobe Naoki
    • 学会等名
      Astrophysics with All-Sky X-Ray Observations
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 年月日
      2008-06-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A supermassive binary black hole evolving with triple disks2008

    • 著者名/発表者名
      Kimitake Hayasaki
    • 学会等名
      APCTP-YITP Workshop on "Accretion and Outflow in Astrophysics" and the second Korea-Japan Young
    • 発表場所
      本能寺会館(京都市)
    • 年月日
      2008-01-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A new mechanism for merging massive binary black holes2008

    • 学会等名
      1st International Workshop on DECIGO
    • 発表場所
      ISAS/JAXA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 巨大ブラックホール合体の新機構2008

    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Probing a supermassive binary black hole with MAXI2008

    • 学会等名
      1st International Workshop on MAXI
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A supermassive binary black hole evolving with triple disks2008

    • 学会等名
      APCTP-YITP 2008 Workshop on "Accretion and Outflow in Astrophysics" and the second Korea-Japan Young Astronomers Meeting(KJYAM)
    • 発表場所
      本能寺会館(京都市) 招待講演
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Periodic light variations from the triple-disk system around supermassive binary black holes2007

    • 著者名/発表者名
      Kimitake Hayasaki
    • 学会等名
      OMEG07 "The 10th Int. Symp. on Origin of Matter and Evolution of Galaxies-From the Dawn of
    • 発表場所
      北海道大学大学院理学研究院(札幌市)
    • 年月日
      2007-12-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Periodic light variations from a supermassive binary black hole with triple disks2007

    • 著者名/発表者名
      Kimitake Hayasaki
    • 学会等名
      YITP workshop on "Quasi-Periodic Oscillations and Time Variabilities
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都市)
    • 年月日
      2007-11-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 銀河中心における巨大バイナリーブラックホールの進化2007

    • 著者名/発表者名
      早崎 公威
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Periodic light variations from the triple-disk system around supermassive binary black holes2007

    • 学会等名
      ORIGIN OF MATTER AND EVOLUTION OF GALAXIES : The 10th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies : From the Dawn of Universe to the Formation of Solar System.
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Periodic light variations from a supermassive binary black hole with triple disks2007

    • 学会等名
      YITP Workshop on "Quasi-Periodic Oscillations and Time Variabilities of Accretion Flows"
    • 発表場所
      YITP, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 銀河中心における巨大バイナリーブラックホールの進化2007

    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.yukawa.kyoto-u.ac.jp/contents/research/detail.php?RID=44

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi