• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体単一量子ドットにおける励起子複合体位相緩和過程の高感度測定

研究課題

研究課題/領域番号 19740175
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関静岡大学 (2008)
筑波大学 (2007)

研究代表者

阪東 一毅  静岡大学, 理学部, 助教 (50344867)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,560千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード励起子 / 量子ドット / コヒーレンス
研究概要

フーリエ分光法によって半導体単一量子ドット中の励起子の位相緩和過程を調べることに成功した。これまで励起子位相緩和を支配するものはフォノンであると考えられてきたが、本研究ではフォノンとは別に周囲にトラップされた余剰電荷がフォノンよりも時間スケールの長い位相緩和をもたらすことを明らかにした。さらに、フォノンと余剰電荷による位相緩和の競合により、温度上昇で一時的にスペクトル線幅が狭くなる場合があることを見出した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Narrowing of exciton linewidth of a quantum dot with increasing temperature2009

    • 著者名/発表者名
      K. Bando and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      physica status solidi(c) 6

      ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] harrowing of exciton linewidth of a quantum dot with increasing temperature2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Bando
    • 雑誌名

      physica status solidi c 6

      ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical selection rule for the lower Davydov excitons in co-oligomer single crystals2008

    • 著者名/発表者名
      K. Bando, T. Nakamura, S. Fujiwara, Y. Masumoto, F. Sasaki, S. Kobayashi, Y. Shimoi, and S. Hotta
    • 雑誌名

      Physical Review B 77

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferometric spectroscopy for excitons in InP single quantum dots2008

    • 著者名/発表者名
      K. Bando and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence 128

      ページ: 855-857

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferometric spectroscopy for excitons in InP single quantum dots2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Bando
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence 128

      ページ: 855-857

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microdisk and Microring lasers of Thiophene-Phenylene Co-oligomers embedded in Si/SiO2 substrates2007

    • 著者名/発表者名
      F. Sasaki, S. Kobayashi, S. Haraichi, S. Fujiwara, K. Bando, Y. Masumoto, and S. Hotta
    • 雑誌名

      Advanced Materials 19

      ページ: 3653-3655

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser oscillations of whispering gallery modes in thiophene/phenylene co-oligomer microrings2007

    • 著者名/発表者名
      S. Fujiwara, K. Bando, Y. Masumoto, F. Sasaki, S. Kobayashi, S. Haraichi, and S. Hotta
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 91

    • NAID

      120007139023

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical anisotropy of excitons and biexcitons in InP quantum dots2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto, K. Mizuochi, K. Bando, and Y. Karasuyama
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence 122

      ページ: 424-426

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Narrowing of exciton linewidth of a quantum dot with increasing temperature Interferometric Spectroscopy for Excitons in InP Single Quantum Dots2008

    • 著者名/発表者名
      K. Bando and Y. Masumoto
    • 学会等名
      8th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 半導体量子ドットにおける励起子線幅の温度上昇による先鋭化2008

    • 著者名/発表者名
      阪東一毅, 舛本泰章
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会2008年春季
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Narrowing of exciton linewidth of a quantum dot with increasing temperature2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuki. Bando
    • 学会等名
      8^<th> International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Interferometric Spectroscopy for Excitons in InP Single Quantum Dotsz2007

    • 著者名/発表者名
      K. Bando and Y. Masumoto
    • 学会等名
      16th International Conference on Dynamicl Excited States of Solids
    • 発表場所
      Segovia, Spain
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 単一InP 量子ドットにおける励起子位相緩和過程の非指数関数的減衰2007

    • 著者名/発表者名
      阪東一毅, 舛本泰章
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 単一InP単一量子ドットにおいて非指数関数的減衰を示す励起子位相緩和過程2007

    • 著者名/発表者名
      阪東一毅, 舛本泰章
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会2007年秋季
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Si基板上の埋め込み型(チオフェン/フェニレン)コオリゴマーマイクロレーザー2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木史雄, 小林俊介, 原市 聡, 藤原聖士, 井門靖樹, 阪東一毅, 舛本泰章, 堀田 収
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会2007年秋季
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi