• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属二酸化物の電気化学的強酸化合成とその電子構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19740201
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関北海道大学 (2008)
東京工業大学 (2007)

研究代表者

本橋 輝樹  北海道大学, 大学院工学研究科, 准教授 (00323840)

連携研究者 山内 尚雄  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 教授 (50271581)
カルピネン マーリット  ヘルシンキ工科大学, 無機分析化学研究所, 教授 (50334529)
菅野 了次  東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 教授 (90135426)
鄭 国慶  岡山大学, 理学部, 教授 (50231444)
川崎 慎司  岡山大学, 理学部, 講師 (80397645)
吉川 信一  北海道大学, 大学院工学研究科, 教授 (10127219)
鱒渕 友治  北海道大学, 大学院工学研究科, 助教授 (80466440)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,340千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード遷移金属二酸化物 / 層状コバルト酸化物 / 電気化学手法 / 磁性 / 熱起電力 / 層状コバルト酸化物層 / Li<x>CoO_2系 / ^<59>Co-NMRINR / Li_xCoO_2系 / CoO_2 / Liデインターカレーション / 電荷整列
研究概要

本研究では、電子相関効果やスピンフラストレーション効果が期待される層状遷移金属二酸化物の電気化学的強酸化合成とその電子構造の解明を目的とした。特に、巨大熱起電力や超伝導の発見により注目を集めている層状コバルト酸化物の一種であるLixCoO2系について、Li量 (x) を幅広く制御した高品質試料の合成と物性評価を行い、Li量 (x) をパラメータとする電子状態図を構築した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Recent Research: Single-phase bulks of CoO2 as the parent phase of A_xCoO_2 (A = Li, Na) systems2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, Y. Katsumata, T. Ono, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Tokyo Institute of Technology Bulletin 5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Papers and Topics: Single-phase bulks of CoO2 as the parent phase of A_xCoO_2 (A = Li, Na) systems2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, Y. Katsumata, T. Ono, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Tokyo Tech International 9

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fabrication and thermoelectric characteristics of [(Bi,Pb)_2Ba_2O_<4±w>]_<0.5>CoO_2 bulks with highly aligned grain structure2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, Y. Nonaka, K. Sakai, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 103

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical synthesis and properties of CoO_2, the x = 0 phase of the A_xCoO_2 systems (A = Li, Na)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, T. Ono, Y. Katsumata, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 103, 07C902

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical synthesis and properties of CoO_2, the x=0 phase of the A_XCoO_2 systems (A=Li, Na)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, T. Ono, Y. Kats umata, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 103

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Papers and Topics : Single-phase bulks of CoO_2 as the parent phase of AXCoO_2 (A=Li, Na) systems2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, Y Katsumata, T. Ono, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Tokyo Tech International 9

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Papers and Topics: Single-phase bulks of CoO_2 as the parent phase of A_xCoO_2 (A = Li, Na) systems2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, Y. Katsumata, T. Ono, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Tokyo Tech International 9

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent Research: Single-phase bulks of CoO,_2 as the parent phase ofA_xCoO_2り- Li, Na) systems2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, Y. Katsumata, T. Ono, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Tokyo Institute ofTechnology Bulletin 5(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of CoO_2, the x = 0 end member of the Li_xCoO_2 and Na_xCoO_2 systems2007

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, Y. Katsumata, T. Ono, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 19

      ページ: 5063-5066

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of CoO_2, the x =O end member of the Li_x CoO_2and Na_xCoO_2 systems2007

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, Y. Katsumata, T. Ono, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 19

      ページ: 5063-5066

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical synthesis and properties of CoO_2, the χ =O phase of theA_xCoO_2 systems (A=Li,Na)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, T. Ono, Y. Katsumata, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi,
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 103

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of electron correlations in Li_xCoO_2 (x = 0.0 - 0.35) using ^<59>Co nuclear magnetic resonance and nuclear quadrupole resonance techniques

    • 著者名/発表者名
      S. Kawasaki, T. Motohashi, K. Shimada, T. Ono, R. Kanno, M. Karppinen, H. Yamauchi, and G.-q. Zheng
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 層状コバルト酸化物Li_xCoO_2 (1): 合成および磁気特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹, 杉本雄太, 鱒渕友治, 菅野 了次, M. Karppinen, 山内 尚雄, 吉川信一
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 層状コバルト酸化物Li_xCoO_2 (2): 熱起電力測定2009

    • 著者名/発表者名
      杉本雄太, 本橋輝樹, 鱒渕友治, 山内 尚雄, 吉川信一
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 層状コバルト酸化物Li_xCoO_2(1) : 合成および磁気特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹, 杉本雄太, 鱒渕友治, 菅野了次, M.Karppinen, 山内尚雄, 吉川信一
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学 (つくば)
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 層状コバルト酸化物Li_xCoO_2(2) : 熱起電力測定2009

    • 著者名/発表者名
      杉本雄太, 本橋輝樹, 鱒渕友治, 山内尚雄, 吉川信一
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学 (つくば)
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 層状コバルト酸化物CoO2及びLi_xCoO_2の電子化学合成とその電子構造2008

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹, 杉本雄太, 鱒渕友治, 吉川信一, 山内 尚雄, M. Karppinen, 菅野 了次, 鄭国慶, 川崎慎司
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第21回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場(小倉)
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 層状コバルト酸化物CoO_2及びLi_xCoO_2の電子化学合成とその電子構造2008

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹, 杉本雄太, 鱒渕友治, 吉川信一, 山内尚雄, M.Karppinen, 菅野了次, 鄭国慶, 川崎慎司
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (小倉)
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Electronic structure of CoO_2, the parent phase of the hydrated cobalt oxide superconductor2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi
    • 学会等名
      The Kumamoto International Symposium on Recent Advances of Physics and Chemistry of New Materials
    • 発表場所
      Kumamoto University, Kumamoto
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Electronic structure of CoO_2, the parent phase of the hydrated cobalt oxide super conductor2008

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi
    • 学会等名
      The Kumamoto International Symposium on Recent Advances of Physics and Chemistry of New Materials
    • 発表場所
      熊本大学 (熊本)
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 層状コバルト酸化物系Li_xCoO_2の電子状態図2008

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹, 小野隆志, 菅野了次, M. Karppinen, 山内尚雄
    • 学会等名
      日本物理学会 第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス(大阪)
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 層状コバルト酸化物系Li_xCoO_2の電子状態図2008

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹, 小野隆志, 菅野丁次, M. Karppinen, 山内尚雄
    • 学会等名
      日本物理学会 第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス (大阪)
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学合成法を用いた新奇磁性相の探索2008

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹
    • 学会等名
      望月基金記念講演会:これからの磁性研究
    • 発表場所
      大阪大学基礎工シグマホール(豊中)
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 電気化学合成法を用いた新奇磁性相の探索2008

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹
    • 学会等名
      望月基金記念講演会:これからの磁性研究
    • 発表場所
      大阪大学基礎エシグマホ-ル
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 三角格子コバルト酸化物CoO_2及びLi_xCoO_2の合成と磁気特性2008

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹
    • 学会等名
      特定領域研究「フラストレーションが創る新しい物性」第一回トピカルミーティング
    • 発表場所
      京都大学京大会館(京都)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] CoO_2及びLi_xCoO_2の電気化学合成と物性2007

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹, 小野隆志, 勝又義徳, 菅野了次, M. Karppinen, 山内尚雄
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemical synthesis and properties of CoO_2, the x =O phase of the A_xCoO_2 systems (4 = Li, Na)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, T. Ono, Y. Katsumata, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 学会等名
      52nd Magnetism and Magnetic MaterialsConference
    • 発表場所
      Tampa, Florida, USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemical synthesis and properties of CoO_2, the x = 0 phase of the A_xCoO_2 systems (A = Li, Na)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Motohashi, T. Ono, Y. Katsumata, R. Kanno, M. Karppinen, and H. Yamauchi
    • 学会等名
      52nd Magnetism and Magnetic Materials Conference
    • 発表場所
      Tampa Marriott Waterside Hotel, Tampa, Florida, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 熱電変換技術ハンドブック 監修:梶川武信 (うち9頁を担当)2008

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹
    • 総ページ数
      675
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティ・エス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 熱電変換技術ハンドブック」(監修 : 梶川武信)2008

    • 著者名/発表者名
      本橋輝樹
    • 総ページ数
      675
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等 Tokyo Institute of Technology Bulletin

    • URL

      http://www.titech.ac.jp/bulletin/archives/no5/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] Tokyo Institute of Technology Bulletin

    • URL

      http://www.titech.ac.jp/bulletin/archives/no5/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi