• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広帯域センサーを用いた岩石の破壊成長にともなう弾性波減衰・弾性波速度の変化の検出

研究課題

研究課題/領域番号 19740280
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関立命館大学

研究代表者

川方 裕則  立命館大学, 理工学部, 准教授 (80346056)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,480千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードアコースティック=エミッション / 弾性波速度 / 弾性波減衰 / 岩石破壊試験 / 広帯域計測 / 三軸圧縮破壊 / 広帯域弾性波測定用センサー / 破壊成長 / 弾性波計測
研究概要

岩石試料を用いた三軸圧縮破壊試験において,広帯域弾性波測定用センサーを用いて,破壊の成長にともなう弾性波伝播特性の変化についてしらべた.破壊の進展につれて,圧縮軸方向に透過するP波の速度は緩やかに低下し続け,振幅のみが急激に低下することが明らかにされた.本研究にて初めて実現された周波数解析からは,比較的高い周波数帯と低い周波数帯でのみ振幅の減少が認められたが,速度の逆数に相当する遅れ時間は徐々に増大するものの顕著な周波数依存性は認められなかった.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Broadband P waves transmitting through fracturing Westerly granite before and after the peak stress under a triaxial compressive condition,

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshimitsu, H. Kawakata, N. Takahashi
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A new system of broad-band elastic wave measurement in laboratory under triaxial compressive conditions2009

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakata, N. Takahashi, N. Yoshimitsu, M. Takahashi
    • 学会等名
      IASPEI 2009 Meeting
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2009-01-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A new system of broad-band elastic wave measurement in laboratory under triaxial compressive conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kawakata, et.al.
    • 学会等名
      IASPEI General Assembly 2009
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2009-01-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 広帯域センサーを用いた岩石の破壊成長にともなう弾性波速度の変化2009

    • 著者名/発表者名
      川方裕則, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Frequency dependent change in amplitude of elastic wave transmitting through fracturing Westerly granite2008

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshimitsu, H. Kawakata, N. Takahashi,
    • 学会等名
      7th ASC General Assembly and SSJ 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fault structure in Westerly granite samples extracted using a micro-focus X-ray CT scanning system2008

    • 著者名/発表者名
      T. Okuno, H. Kawakata, N. Takahashi, M.
    • 学会等名
      7th ASC General Assembly and SSJ 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Frequency dependent change in amplitude of elastic wave transmitting through fracturing Westerly granite2008

    • 著者名/発表者名
      Nana Yoshimitsu, Hironori Kawakata, et.al.
    • 学会等名
      7th General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fault structure in Westerly granite samples extracted using a micro-focus X-ray CT scanning system2008

    • 著者名/発表者名
      Takaya Okuno, Hironori Kawakata, et.al.
    • 学会等名
      7th General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 広帯域センサーを用いた岩石の破壊成長にともなう弾性波速度の変化2008

    • 著者名/発表者名
      川方裕則, 高橋直樹, 吉光奈奈
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 岩石破壊時における透過P波のコヒーレンスと位相の時間変2008

    • 著者名/発表者名
      吉光奈奈, 川方裕則, 高橋直樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 震源核形成・成長に伴うAEの波形変化をとらえる試み(3)-AEの破壊形態-2007

    • 著者名/発表者名
      川方裕則・他4名
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      宮城県・仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi