• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アナログ実験による脱ガス機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19740281
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関金沢大学

研究代表者

並木 敦子  金沢大学, フロンティアサイエンス機構, 研究員 (20450653)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,540千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード火山現象 / 脱ガス / 噴火様式 / せん断 / 気泡 / マグマ / 火山
研究概要

マグマ中の気泡に含まれる火山ガスは何らかのメカニズムにより噴火を伴わなくても大気中に開放(=脱ガス)されていると考えられる。このメカニズムを理解する為に気泡を含む高粘性流体にせん断変形を加える実験を行った。その結果、ある条件に於いてせん断が気泡を変形させ、脱ガスが起きる様子を観察する事に成功した。この条件を更に定量化する事で実際の火山における脱ガスが起こる条件を特定できると考えている。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Transition between fragmentation and permeable outgassing of low viscosity magmas2008

    • 著者名/発表者名
      A., Namiki, M., Manga
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. Vol. 169

      ページ: 48-60

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transition between fragmentation and permeable outgassing of low viscosity magmas2008

    • 著者名/発表者名
      A., Namiki, M., Manga
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. 169

      ページ: 48-60

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 風船を使ってカルデラをつくろう2008

    • 著者名/発表者名
      並木敦子
    • 雑誌名

      理科教室 3月号

      ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] つくば市の学校教員との火山実験2008

    • 著者名/発表者名
      高田 亮・竹内 晋吾・並木 敦子
    • 雑誌名

      地質ニュース 3月号

      ページ: 12-14

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 産総研一般公開及び地質情報展への「風船でカルデラ地形を作ってみよう」出展報告2007

    • 著者名/発表者名
      並木敦子
    • 雑誌名

      GSJニュースレター 37

      ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高粘性流体中の気泡の振動・破裂で発生する空振の実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      小林宰、隅田育郎、並木敦子
    • 学会等名
      日本火山学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学工学部
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transition between fragmentation and permeable outgassing of low viscosity magmas2008

    • 著者名/発表者名
      A., Namiki & M., Manga
    • 学会等名
      IAVCEI 2008 General assembly
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Transition between fragmentation and permeable outgassing of low viscosity magmas2007

    • 著者名/発表者名
      A., Namiki, & M., Manga
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2007
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Influence of decompression rate on the expansion velocity and expansion style of bubbly fluids2007

    • 著者名/発表者名
      A., Namiki,& M., Manga
    • 学会等名
      IUGG 2007
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] マイケルマンガ、低粘性マグマにおける破砕と浸透脱ガスの条件2007

    • 著者名/発表者名
      並木敦子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2007年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低粘性マグマにおける破砕と浸透脱ガスの条件2007

    • 著者名/発表者名
      並木敦子、マイケルマンガ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2007年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi