研究課題/領域番号 |
19750004
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
物理化学
|
研究機関 | 青山学院大学 (2008-2009) 名古屋大学 (2007) |
研究代表者 |
優 乙石 青山学院大学, 理工学部, 助教 (90402544)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,730千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
|
キーワード | 分子動力学 / タンパク質 / エクトイン / 溶媒効果 / 選択的水和 / Kirkwood-Buff理論 / 計算化学 / 理論化学 / 生物物理 |
研究概要 |
極限環境に生息する生物の細胞内には、アミノ酸や糖など、様々な有機低分子(コソルベント)が高濃度で共存している。本研究は、コソルベントが水分子の性質や、生体高分子の機能に及ぼす効果を分子レベルで解明することを目的としている。分子動力学シミュレーション法と液体統計力学を組み合わせて用い、コソルベントが高温などの環境ストレスからタンパク質の立体構造を保護する微視的機構の一部を明らかにした。
|