• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケイ素ーリン三重結合化合物:異種高周期元素間多重結合の合成と性質の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19750024
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 有機化学
研究機関筑波大学

研究代表者

中本 真晃  筑波大学, 大学院数理物質科学研究科, 講師 (90334044)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,820千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード高周期典型元素化合物 / ケイ素化合物 / リン化合物 / 多重結合 / 速度論的安定化 / りン化合物 / 低配位 / 速度論的定化
研究概要

高周期元素の多重結合の化学は、同種元素間二重結合の化学を中心として発展してきた。一方、異種元素間多重結合の化学は、選択的合成が困難であるため未解明分野の一つに挙げられる。本研究では、未知化合物であるケイ素-リン三重結合化合物の合成を目的として研究を行った。十分な立体保護効果の期待できる嵩高い置換基として剛直な構造のトリプチシル基を導入した化合物を設計し合成検討した。脱プロトン化-β脱離による多重結合の生成を種々検討したが、現時点ではケイ素-リン三重結合化合物を得るには至っていない。Β脱離を促進させる工夫が必要だと思われる。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Perfluoroaryltetrahedranes : Tetrahedranes with Extended σ- π Conjugation.2009

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamoto, Y. Inagaki, M. Nishina, and A. Sekiguchi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 131

      ページ: 3172-3173

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perfluoroaryltetrahedranes : Tetrahedranes with Extended σ-πConjugation2009

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamoto
    • 雑誌名

      The Journal of American Chemical Society 131

      ページ: 3172-3173

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Structure of Stable Radicals of the Heavy Group 14 Elements : UV-Photoelectron Spectro- scopy Characterization.2008

    • 著者名/発表者名
      A. Chrostowska, A. Dargelos, A. Graciaa, P. Baylre, V. Ya. Lee, M. Nakamoto, A. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Organometallics 28

      ページ: 2915-2917

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereospecific Pseudorotation of Diastereomeric Anti-Apicophilic Spirophosphoranes : A Novel Stereochemical Transformation Involving 10-P-5 Phosphoranes.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kojima. M. Nakamoto, K.-Y. Akiba
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem. 10

      ページ: 1715-1722

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetrakis (trimethylsilyl) cyclobutadiene Dianion Alkaline Earth Metal Salts : New Members of the 6 π -Electron Aromatics Family2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takanashi, A. Inatomi, V. Ya. Lee, M. Nakamoto, M. Ichinohe, A. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem.

      ページ: 1752-1755

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Making Stable Radicals of Heavy Elements of Groups 14 and 13: The Might of Silyl Substitution (Highlight Review).2008

    • 著者名/発表者名
      V. Ya. Lee, M. Nakamoto, A. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 37

      ページ: 128-133

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Structure of Stable Radicals of the Heavy Group 14 Elements : UV-Photoelectron Spectroscopy Characterization2008

    • 著者名/発表者名
      A. Chrostowska
    • 雑誌名

      Organometallics 27

      ページ: 2915-2917

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Making Stable Radicals of Heavy Elements of Groups 14 and 13:The Might of Silyl Substitution (Highlight Review)2008

    • 著者名/発表者名
      V. Ya. Lee
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 128-133

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-coordinate group 13 element (Al, Ga) Centered cations formed by silyl group migration : Synthesis and characterization.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamoto, K. Shimizu, A. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36

      ページ: 984-985

    • NAID

      10019743937

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-Coordinate Group 13 Element (Al,Ga) Centered Cations Formedby Silyl Group Migration: Synthesis and Characterization2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamoto
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 984-985

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高歪み炭化水素テトラヘドランを有するσ-π共役系化合物の合成と構造2009

    • 著者名/発表者名
      稲垣佑亮
    • 学会等名
      第89回春期年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高歪み炭化水素テトラヘドランを有するσ-π共役系化合物の合成と構造2009

    • 著者名/発表者名
      稲垣佑亮・仁科元彬・中本真晃・関口章
    • 学会等名
      第89回春期年会
    • 発表場所
      千葉-日本大学船橋キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] テトラヘドラニルアニオンを用いた芳香族求核置換反応 : 新しいσ-π共役系分子の合成と構造2008

    • 著者名/発表者名
      稲垣佑亮
    • 学会等名
      第19回基礎有機化学連合討論会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 嵩高いシリル基を用いたホスファシリンの合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      村地勇佑
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ケイ素置換基とアリール基を有するテトラへドランの合成と構造2008

    • 著者名/発表者名
      仁科元彬
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] テトラヘドラニルアニオンを用いた芳香族求核置換反応 : 新しいσ-π共役系分子の合成と構造2008

    • 著者名/発表者名
      稲垣佑亮・仁科元彬・中本真晃・関口章
    • 学会等名
      第19回基礎有機化学連合討論会
    • 発表場所
      大阪-大阪大学吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ケイ素置換基とアリール基を有するテトラヘドランの合成と構造2008

    • 著者名/発表者名
      仁科元彬・中本真晃・関口章
    • 学会等名
      第88回春期年会
    • 発表場所
      東京-立教大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 嵩高いシリル基を用いたホスファシリンの合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      村地勇佑・中本真晃・関口章
    • 学会等名
      第88回春期年会
    • 発表場所
      東京-立教大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.chem.tsukuba.ac.jp/sekiguch/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://nao.chem.tsukuba.ac.jp/sekiguch/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://nao.chem.tsukuba.ac.jp/sekiguch/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi