• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

還元的およびルイス酸機能を有するインジウムによる新規合成反応開発

研究課題

研究課題/領域番号 19750079
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 合成化学
研究機関大阪大学

研究代表者

バブー S. A. (BABU S.A / S.A Babu)  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (70397610)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,810千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードアルドール / インジウム / ケトン / アリル化 / 選択性 / 活性メチレン / アルコール / 銅
研究概要

ハライドとカルボニル化合物の還元的カップリング反応において、低原子価のインジウムが有効に作用し、立体選択的に炭素炭素結合形成反応が進行することを明らかとした。カルボニル化合物として官能基かされたケトンを用いることができ、立体選択的な4級炭素構築に成功した。また、マイクロ波照射下において、活性メチレン化合物とアルコールの直接カップリング反応に成功し、水だけを副生するきわめて理想的な系を確立した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Microwave-Irradiated Transition Metal Catalysis : Rapid and Efficient Dehydrative C-C Coupling of Alcohols with Active Methylenes2008

    • 著者名/発表者名
      Srinivasarao Arulananda Babu、安田 誠、塚原保徳、山内智央、和田雄二、馬場章夫
    • 雑誌名

      Synthesis

      ページ: 1717-1724

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diastereoselective Production of Homoallylic Alcohols Bearing Quaternary Centers from g-Substituted Allylic Indiums and Ketones2007

    • 著者名/発表者名
      Srinivasarao Arulananda Babu、安田 誠、馬場章夫
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 72

      ページ: 10264-10267

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diastereoselective Production of Homoallylic Alcohols Bearing Quatemary Centers from γ-Substituted Allylic Indiums and Ketones2007

    • 著者名/発表者名
      Srinivasarao Arulananda Babu
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 72

      ページ: 10264-10267

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave・Irradiated Transition Metal Catalysis: Rapid and Efficient Dehydrative C-C Coupling of Alcohols with Active Methylenes

    • 著者名/発表者名
      Srinivasarao Arulananda Babu
    • 雑誌名

      Synthesis In press

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 臭化インジウムとジメチルクロロシランを用いたエステルからのFriedel-Craftsアシル化反応2008

    • 著者名/発表者名
      西本能弘
    • 学会等名
      第55回有機金属討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 臭化インジウムとジメチルクロロシランを用いたエステルからのFriedel-Craftsアシル化反応2008

    • 著者名/発表者名
      西本能弘
    • 学会等名
      第55回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Highly Chelation-Control of Three Contiguous Stereogenic Centers in the Reformatsky Reactions of Indium Enolates with a-Hydroxy Ketones : Unexpected Stereochemistry of Lactone Formation2007

    • 著者名/発表者名
      Srinivasarao Arulananda Babu
    • 発表場所
      淡路、兵庫
    • 年月日
      2007-10-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Highly Chelation-Control of Three Contiguous Stereogenic Centers in the Eeformatsky Reactions of Indium Enolates with a-Hydroxy Ketones:Unexpected Stereochemistry of Lactone Formation2007

    • 著者名/発表者名
      Srinivasarao Arulananda Babu
    • 学会等名
      Second International Symposium on Atomic Technologies (ISAT-2)
    • 発表場所
      Awaji, Hyogo
    • 年月日
      2007-10-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.eng.osaka-u.ac.jp/~babaken/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] β-ジカルボニル化合物誘導体の製造方法2007

    • 発明者名
      安田誠、馬場章夫、アルラナンダ・バブ、和田雄二、塚原保徳、山内智央、坂本哲雄、河野巧
    • 権利者名
      安田誠、馬場章夫、アルラナンダ・バブ、和田雄二、塚原保徳、山内智央、坂本哲雄、河野巧
    • 出願年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi