• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ピレンエキシマー発光を利用した画期的なSNP検出チップの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19750146
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生体関連化学
研究機関日本大学

研究代表者

齋藤 義雄  日本大学, 工学部, 講師 (40385985)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,320千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードビスピレン / SNPs / エキシマー / DNA
研究概要

本研究では、ビスピレン構造を有するユニットを核酸塩某に導入し、その向かいに特定の塩基が来たときにのみエキシマーを形成するようなプローブの開発を行った。実際にビスピレンユニットを含むプローブの開発に成功し、ピレンエキシマー発光により標的DNAの有無を確認できた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] C8-alkynyl-and alkylamino substituted 2'-deoxyguanosines : A universal linker for nucleic acids modification2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Saito, Katsuhiko Matsumoto, lsao Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 3578-3588

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C8-alkynyl- and alkylamino substituted T-deoxyguanosines : A universal linker for nucleic acids modification2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 3578-3588

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isao Saito, Design of a novel G-quenched molecular beacon : A simple and efficient strategy for DNA sequence analysis2007

    • 著者名/発表者名
      CD Yoshio Saito, Erika Mizuno, Sekhar S. Bag, Isamu Suzuka
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      ページ: 4492-4494

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of dual-labeled oligonucleotide probes for SNPs genotyping2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Saito, Subhendu Sekhar Bag, Satoshi Kodate, Isamu Suzuka, Isao Saito
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser vol.51

      ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Design of a novel G-quenched molecular beacon: A simple and efficient strategy for DNA sequence analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Saito
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 4492-4494

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 診断のためのクエンチャー分子を用いないモレキュラービーコンの開発2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤義雄、水野絵梨香、沼尻恭子、BAG Subhendu Sekhar、齋藤烈、遺伝子
    • 学会等名
      第30回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 遺伝子診断のためのクエンチャー分子を用いないモレキュラービーコンの開発2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤義雄
    • 学会等名
      第30回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] FRETを用いた塩基識別型蛍光性核酸塩基の開発2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤義雄
    • 学会等名
      第29回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2007-07-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] FRETを用いた塩基識別型蛍光性核酸塩基の開発2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤義雄、松本桂彦、水野絵梨香、小舘知史、鈴鹿敢、齋藤烈
    • 学会等名
      第29回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      冨山市
    • 年月日
      2007-03-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/JA/0006756/profile.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi