• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タンパク超分子を用いた高輝度半導体ナノ粒子の開発・発光特性評価とデバイス応用

研究課題

研究課題/領域番号 19750162
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

三浦 篤志  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 研究員 (90379553)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,790千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードフェリチン / 半導体ナノ粒子 / バイオミネラリゼーション / 走査プローブ顕微鏡 / 発光材料 / 分光特性 / 光バイオナノプロセス
研究概要

発光材料応用に向け,球殻状超分子タンパク質,リステリアフェリチンを利用したCdSナノ粒子の形成条件の最適化を行い,合成された半導体ナノ粒子の分光特性解析よりフェリチン半導体ナノ粒子の発光効率向上,発光メカニズム・ダイナミクスに関して検討した.また,電荷注入型発光デバイスへの応用検討として,リステリア-CdSナノ粒子を発光層とする積層デバイスを作製・動作確認を行うと共に,金属酸化物フェリチンナノ粒子での電荷注入メカニズムに関する検討も併せて行った.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (13件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The Characterization of Single Discrete Bionanodot for Memory devices application2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Miura, Ryota Tanaka, Yukiharu Uraoka, Nozomu Matsukawa, Ichiro Yamashita, Takashi Fuyuki
    • 雑誌名

      Nanotechnology 20

      ページ: 125702-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BioNanoDots Flash Memory2009

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tojo, Atsushi Miura, Yukiharu Uraoka, Takashi Fuyuki, Ichiro Yamashita
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 48

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Characterization of Single Discrete Bionanodot for Memory devices application2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Miura
    • 雑誌名

      Nanotechnology Vol.20No.12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled reduction of BioNanoDots for Better Charge Storage Characteristics of BioNanoDots Flash Memory2009

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tojo
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Floating nanodot gate memory fabrication with biomineralized nanodot as charge storage node2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Miura, Yukiharu Uraoka, Takashi Fuyuki, Sigeo Yoshii, Ichiro Yamashita
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. 103

      ページ: 74503-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-volatile flash memory with discrete bionanodot floating gate assembled by protein template2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Miura, Rikako Tsukamoto, Sigeo Yoshii, Ichiro Yamashita, Yukiharu Uraoka, Takashi Fuyuki
    • 雑誌名

      Nanotechnology 19

      ページ: 255201-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Floating nanodot gate memory fabrication with biomineralized nanodot as charge storage node2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Miura
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. Vol.103No.2

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-volatile flash memory with discrete bionanodot floating gate assembled by protein template2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Miura
    • 雑誌名

      Nanotechnology Vol.19No.25

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled reduction of BioNanoDots for Better Charge Storage Characteristics of BND Flash Memory2008

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tojo
    • 雑誌名

      Extended Abstract of 2008 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2008)

      ページ: 936-937

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Floating nanodot gate memory fabrication with biomineralized nanodot as charge storage node2008

    • 著者名/発表者名
      A. Miura
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 103

      ページ: 74503-74503

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bionanodot monolayer array fabrication for nonvolatile memory application2007

    • 著者名/発表者名
      A. Miura, Y. Uraoka, T. Fuyuki, S. Kumagai, S. Yoshii, N. Matsukawa, I. Yamashita
    • 雑誌名

      Surface Scienece 601

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cadmium Sulfide Nanoparticle Synthesis in Dps Protein from Listeria innocua2007

    • 著者名/発表者名
      K. Iwahori, T. Enomoto, H. Furusho, A. Miura, K. Nishio, Y. Mishima, I. Yamashita
    • 雑誌名

      Chem. Mater 19

      ページ: 3105-3105

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cadmium Sulfide Nanoparticle Synthesis in Dps Protein from Listeria innocua2007

    • 著者名/発表者名
      K. Iwahori
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 19

      ページ: 3105-3111

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] タンパク質を鋳型に合成された化合物半導体バイオナノドツトの分光特性2008

    • 著者名/発表者名
      三浦篤志
    • 学会等名
      第55回応用物理学関連連合講演会
    • 発表場所
      日本大学(千葉)
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] タンパク鋳型中で形成された半導体ナノ粒子の線形および非線形分光特性2008

    • 著者名/発表者名
      三浦篤志, 岩堀健治, 山下一郎, 鎌田賢司, 玉井尚登, 増原 宏
    • 学会等名
      2008年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] タンパク質を鋳型に合成された半導体ナノ粒子の分光特性2008

    • 著者名/発表者名
      三浦篤志,岩堀健治,山下一郎,鎌田賢司,玉井尚登,増原 宏
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] タンパク質を鋳型に合成された半導体ナノ粒子の光特性2008

    • 著者名/発表者名
      三浦篤志, 岩堀健治, 山下一郎, 鎌由賢司, 玉井尚登, 増原宏
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学(愛知)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] タンパク鋳型中で形成された半導体ナノ粒子の線形および非線形分光特性2008

    • 著者名/発表者名
      三浦篤志, 岩堀健治, 山下一郎, 鎌田賢司, 玉井尚登, 増原宏
    • 学会等名
      2008年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] New Functional Devices Fabricated using Bio-Nano Process2008

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tojo, Atsushi Miura, Yukiharu Uraoka, Takashi Fuyuki, Ichiro Yamashita, Toshitake Yaegashi, Seiji Kawabata, Masaki Yoshimaru
    • 学会等名
      2008 International Meeting for Future of Electron Devices Kansai (IMFEDK08)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Floating Gate Memory Devices Based on Ferritin Nanodots on High-k Gate Dielectrics2008

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Ohara, Atsushi Miura, Yukiharu Uraoka, Takashi Fuyuki, Ichiro Yamashita, Toshitake Yaegashi, Seiji Kawabata, Masaki Yoshimaru Yukiharu Uraoka
    • 学会等名
      2008 International Meeting for Future of Electron Devices Kansai (IMFEDK08)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Charging-Discharging Behavior of the Bio-Nano-Core Floating Gate MOS Capacitor2008

    • 著者名/発表者名
      Yukiharu Uraoka, Atsushi Miura, Takashi Fuyuki, Ichiro Yamashita, Toshitake Yaegashi, Seiji Kawabata, Masaki Yoshimaru
    • 学会等名
      2008 International Meeting for Future of Electron Devices Kansai (IMFEDK08)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Optical characteristics of semiconductor nanoparticles synthesized in cage-shaped supramolecular protein template2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Miura, Kenji Iwahori, Takayuki Uwada, Yukiharu Uraoka, Takashi Fuyuki, Ichiro Yamashita, Naoto Tamai, Hiroshi Masuhara
    • 学会等名
      XXIInd IUPAC on Photochemistry
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Controlled reduction of BioNanoDots for Better Charge Storage Characteristics of BND Flash Memory2008

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tojo, Atsushi Miura, Yukiharu Uraoka, Takashi Fuyuki, Ichiro Yamashita
    • 学会等名
      2008 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2008)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] かご状超分子タンパク質を鋳型に合成した化合物半導体バイオナノドツトの分光特性2007

    • 著者名/発表者名
      三浦篤志
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学(北海道)
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表]

    • 著者名/発表者名
      A. Miura, K. Iwahori, T. Uwada, Y. Uraoka, T. Fuyuki, I. Yamashita, N. Tamai, H. Masuhara
    • 学会等名
      XXIInd IUPAC on Photochemistry
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] かご状超分子タンパク質を鋳型に合成した化合物半導体バイオナノドットの分光特性

    • 著者名/発表者名
      三浦篤志
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] バイオナノプロセス,-溶液中でナノ構造を作るウェット・ナノテクノロジーの薦め-, 第2章2008

    • 著者名/発表者名
      河村秀樹
    • 出版者
      CMC出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] バイオナノプロセス,-溶液中でナノ構造を作るウェット・ナノテクノロジーの薦め-, 第19章2008

    • 著者名/発表者名
      三浦篤志
    • 出版者
      CMC出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] バイオナノプロセス-溶液中でナノ構造を作るウェット・ナノテクノロジーの薦め2008

    • 著者名/発表者名
      河村秀樹, 三浦篤志
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] バイオナノプロセス, -溶液中でナノ構造を作るウェット・ナノテクノロジーの薦め-, 第2章

    • 著者名/発表者名
      河村秀樹, 三浦篤志, 芝 清隆, 山下一郎
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] バイオナノプロセス, -溶液中でナノ構造を作るウェット・ナノテクノロジーの薦め-, 第19章

    • 著者名/発表者名
      三浦篤志, 山下一郎
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://mswebs.naist.jp/LABs/masuhara/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://mswebs.naist.jp/LABs/masuhara/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi