• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人間志向な視線感による環境把握メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19760161
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関茨城大学

研究代表者

城間 直司  茨城大学, 工学部, 准教授 (90312826)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,660千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードユーザインターフェース / 知能機械 / 制御工学 / リモートセンシング / バーチャルリアリティ
研究概要

本研究では,人間の身体性の一部である視点や視線の動きの重要性に特に着目し,人間志向な視線感による環境把握メカニズムの解明を目指し,環境の平面投影像としての移動ロボット搭載カメラ画像,環境設置カメラ画像およびそれらのカメラにより過去に撮像・記憶された画像をもとに人間志向な視線操作システムの開発および検証を行った.開発したシステムでは,得られる全ての画像情報を利用することでロボットが持つ物理的な拘束を受けずにより俊敏に意図する視線方向の画像を得て環境把握が可能であり提案環境把握モデルの有効性が確認できた.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 学会発表 (7件) 備考 (4件)

  • [学会発表] Compact Image Stabilization System for Small-sized Humanoid2009

    • 著者名/発表者名
      Naoji SHIROMA, Jun'ichi KOBAYASHI and Eiei Oyama
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO2008)
    • 発表場所
      タイ バンコク
    • 年月日
      2009-02-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Teleoperation Interface using Past Images for Outdoor Environment2008

    • 著者名/発表者名
      Masataka Ito, Noritaka Sato, Maki Sugimoto, Naoji Shiroma, Masahiko Inami and Fumitoshi Matsuno
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2008
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Teleoperation Interface using Past Iinages for Outdoor Environment2008

    • 著者名/発表者名
      Masataka Ito, Noritaka Sato, Maki Sugimoto, Naoji Shiroma, Masahiko Inami and Fumitoshi Matsuno
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2008
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 屋外環境における過去画像履歴を用いた遠隔操作システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 誠崇,佐藤 徳孝,杉本 麻樹,茨城大 城間 直司,電通大 稲見 昌彦,松野 文俊
    • 学会等名
      計測自動制御学会(SICE)システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 屋外環境における過去面像履歴を用いた遠隔操作システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠崇・佐藤徳孝・杉本麻樹・茨城大城間・直司・電通大稲見 昌彦・松野文俊
    • 学会等名
      SI2007
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of Omni-directional Image Stabilization System using Camera Posture Information2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyauchi, Naoji Shiroma and Fumitoshi Matsuno
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO2007)
    • 発表場所
      中国海南島
    • 年月日
      2007-12-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Omni-directional Image Stabilization System using Camera Posture Information2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo, Miyauchi, Naoji, Shiroma, Fumitoshi, Matsumo
    • 学会等名
      ROBIO2007
    • 発表場所
      中国海南島
    • 年月日
      2007-12-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 清水元喜,時空間情報を用いた視点・視線操作に関する研究,平成20年度茨城大学修士学位論文

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 木内弘樹,任意視点画像の生成に関する研究,平成19年度茨城大学卒業論文

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ihfo.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 茨城大学研究者情報総覧

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi