• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間的・時間的選択性を利用した高品質・高効率無線マルチキャスト

研究課題

研究課題/領域番号 19760252
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関京都大学

研究代表者

新熊 亮一  京都大学, 大学院・情報学研究科, 助教 (70362580)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,810千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード無線通信 / 無線アクセス / 同報通信 / 通信品質 / 電波環境 / 無線マルチキャスト / 空間選択性 / 時間選択性 / 周波数リソース / 無線LAN / 移動通信
研究概要

本研究では,申請時当初のとおり,無線通信品質の空間的・時間的選択性を活用することで,受信品質ならびに周波数の利用効率を向上する無線マルチキャスト技術について研究を行った.端末が複数の基地局や他の端末を送信元として選択できるという空間選択性を活用して,ダイバーシチ利得により,受信失敗率の削減ならびに周波数利用効率の増大を達成した.また,高速車両通信の通信路品質の変動と車両密度の変動を考慮し,送信を受信可能車両数が最大化するタイミングに限る方式によって,周波数利用効率を向上できることを示した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 無線マルチキャストのための端末再送信を用いたロス補償方式2008

    • 著者名/発表者名
      久保広行,河村篤志,新熊亮一,高橋達郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B vol. J91-B, no. 11

      ページ: 1380-1392

    • NAID

      110007379074

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無線マルチキャストのための端末再送信を用いたロス補償方式2008

    • 著者名/発表者名
      久保広行, 河村篤志, 新熊亮一, 高橋達郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B J91-B, 11

      ページ: 1380-1392

    • NAID

      110007379074

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無線マルチキャストのための最適グルーピングアクセスポイント割当アルゴリズム2007

    • 著者名/発表者名
      河村篤志,寒川知生,新熊亮一,高橋達郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B vol. J90-B, no. 5

      ページ: 476-489

    • NAID

      110007378984

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無線マルチキャストのための最適グルーピング・アクセスポイント割り当てアルゴリズム2007

    • 著者名/発表者名
      河村篤志, 寒川知生, 新熊亮一, 高橋達郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B J90-B,5

      ページ: 476-489

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 車速情報を用いた車両へのマルチキャスト送信タイミング制御2009

    • 著者名/発表者名
      青木良,久保広行,新熊亮一,高橋達郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Loss Compensation Method Using Route Diversity for Wireless Multicast2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kubo, A. Kawamura, R. Shinkuma, and T. Takahashi
    • 学会等名
      APCC
    • 発表場所
      Akihabara Convention Hall
    • 年月日
      2008-10-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Loss Compensation Method Using Route Diversity for Wireless Multicast2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kubo, A. Kawamura, R. Shinkuma, and T. Takahashi
    • 学会等名
      APCC2008
    • 発表場所
      秋葉原コンベンションホール(東京都)
    • 年月日
      2008-10-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 無線マルチキャストのための端末再送信を用いたロス補償方式の性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      久保広行,河村篤志,新熊亮一,高橋達郎
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      沖縄県青年会館
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 無マルチキャストのための端末再送信を用いたロス補償方式の性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      久保広行, 河村篤志, 新熊亮一, 高京橋達郎
    • 学会等名
      MoMuC2008-14, May 2008
    • 発表場所
      沖縄県年会館(沖縄県)
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 車速情報を用いた車両へのマルチキャスト送信タイミング制御2008

    • 著者名/発表者名
      青木良, 久保広行, 新熊亮一, 高橋達郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      愛媛大(愛媛県)
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 無線マルチキャストのための端末再送信を用いたロス補償手法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      久保広行,河村篤志,新熊亮一,高橋達郎
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] メッシュネットワークにおける高品質・高効率マルチキャストのための経路制御法2007

    • 著者名/発表者名
      河村篤志,新熊亮一,高橋達郎
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] メッシュネットワークにおける高品質・高効率マルチキャストのための経路制御法2007

    • 著者名/発表者名
      河村篤志, 新熊亮一, 高橋達郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会モバイルマルチメディア通信研究会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://cube.kuee.kyoto-u.ac.jp/~shinkuma/publication.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi