研究課題/領域番号 |
19760288
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
制御工学
|
研究機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
中村 文一 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教授 (70362837)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | 同次システム / 安定性 / 固有値 / 複素システム / 非線形制御理論 / 制御工学 / 制御理論 / システム理論 / 固有値解析 / 非線形システム / 非線形制御 / 安定性解析 / 複素非線形システム / 同次固有値 / トポロジー / 被覆空間 |
研究概要 |
本研究では、ベクトル場が同次かつ勾配である勾配同次システムが漸近安定となるための必要十分条件は同次固有値がすべて負であることを明らかにした。また、複素同次システムを定義することに成功し、(1,0)および(1,1)という2つの同次化手法を提案した。 さらに、得られた知見を用いて、同次制御Lyapunov関数を用いた同次制御系に対する同次安定化制御則と同次制御Lyapunov陰関数の設計法を開発し、異空間解釈に基づく制御法として最小射影法の開発に成功した。
|