• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伸張型LMIの冗長なディスクリプタアプローチによる解釈と時変制御への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19760293
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 制御工学
研究機関舞鶴工業高等専門学校

研究代表者

川田 昌克  舞鶴工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授 (90311042)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,250千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードディスクリプタ表現 / 伸張型LMI / 時変制御 / 多目的制御 / 劣駆動ロボット
研究概要

本研究では,まず,多項式型リアプノフ関数によるロバストH∞性能解析における拡張型LMIの結果を,冗長なディスクリプタアプローチにより導出することで,補助変数の一部を固定してもよいことが明らにした.ついで,冗長なディスクリプタアプローチの実用化検証のため,鉄棒運動を模倣するアクロボットに対してゲインスケジューリング制御系を設計した.その結果,アクロボットの強い非線形性を補償できることを実機実験により確認した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 冗長なディスクリプタアプローチによるロバストH∞性能解析のための拡張型LMI条件の導出2008

    • 著者名/発表者名
      川田昌克
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 44巻2号

      ページ: 147-155

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 冗長なディスクリプタアプローチによるロバストH∞性能解析のための拡張型LMI条件の導出2008

    • 著者名/発表者名
      川田 昌克
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マインドストームNXTを利用した制御工学教育2009

    • 著者名/発表者名
      川田昌克
    • 学会等名
      第9回SICE制御部門大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マインドストームNXTを利用した制御工学教育2008

    • 著者名/発表者名
      川田昌克
    • 学会等名
      第9回SICE制御部門大会(計測自動制御学会主催)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-03-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 伸張型LMIに基づくアクロボットのゲインスケジューリング制御系設計2007

    • 著者名/発表者名
      川田 昌克
    • 学会等名
      第36回制御理論シンポジウム(計測自動制御学会主催)
    • 発表場所
      ライフォート札幌
    • 年月日
      2007-09-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 伸張型LMIに基づくアクロボットのゲインスケジューリング制御系設計2007

    • 著者名/発表者名
      川田昌克
    • 学会等名
      第36回SICE制御理論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Scilabで学ぶわかりやすい数値計算法2008

    • 著者名/発表者名
      川田昌克
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      森北出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi