研究課題/領域番号 |
19760360
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
交通工学・国土計画
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
神谷 大介 琉球大学, 工学部, 助教 (30363659)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,870千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 570千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 渇水リスク / 亜熱帯島嶼観光地 / 島嶼観光地 / 観光水量 / 水道 |
研究概要 |
沖縄県の離島市町村を対象とした社会調査をもとに、主として観光との関わりから地域の渇水問題を整理・構造化した。そして、地域社会環境変化と水需要構造の変化の分析、および観光用水量の明確化を行った。これらをもとに、座間味島における観光客増加等に関するシナリオ分析を行った。また、4つの離島市町村を対象としたアンケート調査より、島嶼環境の違いと水に対する意識の相違点、さらには水利用実態の違いを明らかにした。
|