• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高強度レーザー場による新規分子変換法と超微粒子の創製

研究課題

研究課題/領域番号 19760503
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 材料加工・処理
研究機関東北大学

研究代表者

中村 貴宏  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (50400429)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,720千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード非平衡プロセス / レーザー / 高強度レーザー / 超微粒子 / ナノ材料
研究概要

本研究では,フェムトパルスレーザー光を液体中に強く集光することで発生する高密度プラズマが物質に与える影響と,その後の冷却過程による超高速な非平衡物質創生プロセスの詳細について検討するとともに,同手法を応用し液体中から直接固体材料を作製するための基礎を確立することを目的とし研究を行った.炭化水素化合物液体へのレーザー照射では,分子変換を示唆する現象が確認されるとともに,同手法を貴金属イオンを含む水溶液へ応用することで,粒径数ナノメートルの貴金属ナノ粒子を水溶液から直接作製することに成功した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Fabrication of platinum particles by intense, femto-second laser pulse irradiation of aqueous solution2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, K. Takasaki, A. Ito, S. Sato
    • 雑誌名

      Appl. Surf. Sci. (to be published)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of gold nanoparticles in intense optical field by femtosecond laser irradiation of aqueous solution2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, Y. Mochidzuki, S. Sato
    • 雑誌名

      J. Mater, Res. 23

      ページ: 969-974

    • NAID

      120002338518

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Observation of Light-Induced Drift Effect of Rubidium by Using Two Diode Lasers for Pumping and Re-Pumping2008

    • 著者名/発表者名
      Masaya Okamoto, Takahiro Nakamura and Shunichi Sato
    • 雑誌名

      Mater. Trans. 49 11

      ページ: 2632-2632

    • NAID

      10024403399

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of gold nanoparticles in intense optical field by femtosecond laser irradiation of aqueous solution2008

    • 著者名/発表者名
      T Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research 23

      ページ: 968-974

    • NAID

      120002338518

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Light-Induced Drift Effect of Rubidium by Using Two Diode Lasers for Pumping and Re-Pumping2008

    • 著者名/発表者名
      M. Okamoto
    • 雑誌名

      Materials Transactions 49

      ページ: 2632-2635

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高強度レーザー場による銀のナノ微粒子作製2008

    • 著者名/発表者名
      真柄英之,Herbani Yuliati,伊藤暁彦,中村貴宏,佐藤俊一
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部第63回学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-12-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fabrication of Platinum Nanoparticles by Intense, Femtosecond Laser Pulse Irradiation of Aqueous Solution2008

    • 著者名/発表者名
      T, Nakamura
    • 学会等名
      6^<th> International Conference on Photo-Excited Processes and Application
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高強度レーザー場における白金ナノ粒子の作製-レーザー強度依存性-2008

    • 著者名/発表者名
      中村貴宏,高崎晃一,佐藤俊一
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      春日井市
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高強度レーザー場における白金ナノ粒子の作製-レーザー強度依存性-2008

    • 著者名/発表者名
      中村貴宏
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      春日井
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of noble metal nanoparticles in intense optical field by femtosecond laser irradiation of aaueous solution2008

    • 著者名/発表者名
      T, Nakamura
    • 学会等名
      Conference of Lasers and Electro-Optics 08
    • 発表場所
      San Jose, USA
    • 年月日
      2008-05-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高強度レーザー場における白金ナノ粒子の作製2008

    • 著者名/発表者名
      高崎晃一,中村貴宏,佐藤俊一
    • 学会等名
      第55回応用物理関係連合講演会
    • 発表場所
      船橋市
    • 年月日
      2008-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高強度レーザー場における白金ナノ粒子の作製2008

    • 著者名/発表者名
      中村貴宏
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2008-03-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of Platinum Nanoparticles by Intense, Femtosecond Laser Pulse Irradiation of Aqueous Solution2008

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nakamura, Kouichi Takasaki, Shunichi Sato
    • 学会等名
      6^<th> International Conference on Photo-Excited Processes and Application
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fabrication of noble metal nanoparticles in intense optical field by femtosecond laser irradiation of aqueous solution2008

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nakamura, Yuzuru Mochidzuki, Koichi Takasaki, Shinichi Sato
    • 学会等名
      Conference of Lasers and Electro-Optics 08
    • 発表場所
      USA, San Jose
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高強度レーザー場による分子変換手法を用いた白金微粒子作製2007

    • 著者名/発表者名
      高崎晃一,中村貴宏,佐藤俊一
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部第62回学術講演会
    • 発表場所
      八戸
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 液体レーザーアブレーション法による単分散金超微粒子の作製2007

    • 著者名/発表者名
      高崎晃一
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部第62回学術講演会
    • 発表場所
      八戸
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 液体レーザーアブレーション法による単分散金超微粒子の作製2007

    • 著者名/発表者名
      望月譲,中村貴宏,佐藤俊一
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Gold Particles in Intense Optical Field by Femtosecond Laser Ablation of Liquid Media2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nakamura, Yuzuru Mochidzuki, Shunichi Sato
    • 学会等名
      International Conference on Lasers Ablation
    • 発表場所
      Spain, Tenerife
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of monodispersed DLC nanoparticles in high energetic field by femtosecond laser ablation in liquid benzene2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nakamura, Yuzuru Mochidzuki, Shinichi Sato
    • 学会等名
      Conference of Lasers and Electro-Optics 07
    • 発表場所
      USA, Baltimore
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://db.tagen.tohoku.ac.jp/php/db/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 多元物質科学研究所業績データベース

    • URL

      http://db.tagen.tohoku.ac.jp/php/db/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi