• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォトレジスト廃液からの水酸化テトラアルキルアンモニウムの分離回収プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19760530
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関北九州市立大学

研究代表者

西浜 章平  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (00347668)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,420千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード反応・分離工学 / 廃棄物処理 / イオン交換 / ゼオライト / 水酸化テトラアルキルアンモニウム / 吸着
研究概要

本研究では、吸着法を用いた、フォトレジスト廃液からの水酸化テトラアルキルアンモニウム(TAAH)の低コストかつ省スペースな分離・回収プロセスについて、エンドオブパイプで廃水処理が可能なシステムを確立することを目的として研究を進めた。ゼオライトAおよびX吸着剤を開発し、バッチ吸着特性を明らかにした。加えて造粒吸着剤を開発し、カラム操作でのTAAHの吸着分離プロセスを開発した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Zeolitic Adsorbents for Separation and Recovery of Tetramethyl Ammonium Hydroxide2009

    • 著者名/発表者名
      Takatori, K. ; Nishihama, S. ; Yoshizuka, K
    • 雑誌名

      Proc. Third Intel Conf Processing of Materials for Properties (PMP- III) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zeolitic Adsorbents for Separation and Recovery of Tetramethyl Ammonium Hydroxide

    • 著者名/発表者名
      Takatori, K.; Nishihama, S.; Yoshizuka, K
    • 雑誌名

      Proc. Third Inte'l Conf. Processing of Materials for Properties (PMP-III) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ゼオライトを用いた水溶液中からの水酸化テトラメチルアンモニウムの吸着分離2008

    • 著者名/発表者名
      鷹取康平、西浜章平、吉塚和治.
    • 学会等名
      第45回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi