• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規なエマルションゲル化法による機能性ソフトマテリアルの創製

研究課題

研究課題/領域番号 19760534
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関東京農工大学 (2008)
名古屋大学 (2007)

研究代表者

徳山 英昭  東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 准教授 (10363029)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,210千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード高分子ゲル / 刺激応答性ゲル / 感温性ゲル / 多孔質構造 / エマルション / 薬物徐放材料 / 多孔質ゲル / N-イソプロピルアクリルアミド
研究概要

高分子ゲルの新規な構造制御技術であるエマルションゲル化法を開発した。モノマーを含む水相に不活性な微小油滴を分散させたエマルションの水相を重合反応でゲル化させる方法で、微小油滴を内包するエマルションゲルおよび油滴を洗浄除去した数十μm の球状の孔を有する多孔質ゲルを開発した。これらの新規な形態のゲルは、油滴または孔を分離・反応・貯蔵の場に用いる新規な機能性材料の開発が期待でき、本研究では薬物徐放材料を開発した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of surfactants on the porous structure of poly(N-isopropylacrylamide) hydrogels prepared by an emulsion templating method2009

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Tokuyama, Hiroshi Sumida, Akifumi Kanehara, Susumu Nii
    • 雑誌名

      Colloid and Polymer Science 287

      ページ: 115-121

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of poly(N-isopropylacrylamide) emulsion gels and their drug release behaviors2008

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Tokuyama, Yuya Kato
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces 67

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of poly(N-isopropylacrylamide) emulsion gels and their drug release behaviors2008

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Tokuyama, Yuya Kato
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B : Biointerfaces 67

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel synthesis of macroporous poly(N-isopropylacrylamide) hydrogels using oil-in-water emulsions2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Tokuyama, Akifumi Kanehara
    • 雑誌名

      Langmuir 23(22)

      ページ: 11246-11251

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel synthesis of macroporous poly (N-isopropylacrylamide) hydrogels using oil-in-water emulsions2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Tokuyama, Akifumi Kanehara
    • 雑誌名

      Langmuir 23

      ページ: 11246-11251

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] N-イソプロピルアクリルアミドエマルションゲルの薬物放出特性2008

    • 著者名/発表者名
      加藤裕也、徳山英昭
    • 学会等名
      化学工学会第40 回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] N-イソプロピルアクリルアミドエマルションゲルの薬物放出特性2008

    • 著者名/発表者名
      加藤裕也, 徳山英昭
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エマルションテンプレート法で作製したゲルの多孔質構造に及ぼす界面活性剤の影響2008

    • 著者名/発表者名
      徳山英昭、住田弘志、金原明史、二井晋
    • 学会等名
      化学工学会第40 回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] エマルションテンプレート法で作製したゲルの多孔質構造に及ぼす界面活性剤の影響2008

    • 著者名/発表者名
      徳山英昭, 住田弘志, 金原明史, 二井晋
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エマルションテンプレート法による感温性多孔質ゲルの開発と構造制御に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      徳山英昭、金原明史
    • 学会等名
      田中豊一記念シンポジウム
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] エマルションテンプレート法による新規な感温性多孔質ゲルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      徳山英昭、金原明史
    • 学会等名
      第57 回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] エマルションテンプレート法による新規な感温性多孔質ゲルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      徳山英昭, 金原明史
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エマルションテンプレート法による感温性多孔質ゲルの創製2007

    • 著者名/発表者名
      金原明史、徳山英昭
    • 学会等名
      化学工学会第39 回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] エマルションテンプレー卜法による感温性多孔質ゲルの創製2007

    • 著者名/発表者名
      金原明史, 徳山英昭
    • 学会等名
      化学工学会第39回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 研究代表者のホームページ

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~tokuyama/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~tokuyama/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi