• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体酸化物形燃料電池への適用を目指したバイオガス用燃料極の性能向上に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19760546
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関九州大学

研究代表者

白鳥 祐介  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教研究 (00420597)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,710千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード触媒・化学プロセス / 燃料電池 / バイオマス
研究概要

これまで、Ni1-x MgxO(x=o,o.1)を燃料極材料に適用し、模擬バイオガスを供給して200時間以上に渡る固体酸化物形燃料電池(SOFC)の安定作動を確認している。当該研究では、バイオガス直接供給SOFCの性能向上を目的とし、Ni1-xMgxO-ScSZ(x=0〜0.4)のキャラクタリゼーションを行った。模擬バイオガス(CH4/CO2=1.5)供給時の、Ni1-x MgxO-ScSZアノード上で生じる改質反応の速度は、バイオガス供給初期は、xと共に直線的に増加した。この触媒能の向上は、xと共に微細なNi粒子の析出が顕著になるためであるが、高い活性を維持させるためには、x=0.4のMgO添加が必要であることが明らかとなった。Ni1-xMgxO-ScSZ(x=0〜0.4)を成型、焼成し、還元処理後、四端子法により導電率測定を行ったところ、x≧0.15では絶縁性を示し、導電性を示すx=0および0.1の場合のみ、電極に直接適用可能であることが明らかとなった。x≧0.15を電極として適用可能にするには導電性の付与が必要である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Feasibility of direct-biogas SOFC2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiratori, T. Oshima, K. Sasaki
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy 33

      ページ: 6316-6312

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NiO-ScSZ and Ni0.9Mg0.1O-ScSZ Based Anodes under Internal Dry Reforming of Simulated Biogas Mixtures2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiratori, K. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources 180

      ページ: 738-741

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NiO-ScSZ and Ni_<09>Mg_<0.1>O-ScSZ based anodes under internal dry reforming of simulated bioaas mixtures2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiratori, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources Vol.180

      ページ: 738-741

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feasibility of directbiogas SOFC2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiratori, et.al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy Vol.33

      ページ: 6316-6312

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NiO-ScSz and Ni_0.9Mg_0.1O-ScSZ based anodes under internal dry reforming of simulated biogas mixtures2008

    • 著者名/発表者名
      Y., Shiratori, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microstructure and Electrochemical Properties of Ni1-x,MgxO-ScSZ Cermet Anodes for Biogas-fueled SOFCs2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiratori, K. Sasaki
    • 雑誌名

      ECS Transactions 7(1)

      ページ: 1701-1710

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] SOFCを利用した廃棄物系バイオマスのエネルギー変換2009

    • 著者名/発表者名
      白鳥祐介、高木修一、伊地知武郎、大嶋敏宏、佐々木一成
    • 学会等名
      電気化学会第76回大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Performance of biogas-fueled SOFC with differen fuel compositions2008

    • 著者名/発表者名
      Y., Shiratori
    • 学会等名
      6th Spring Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Foz do Iguazu, Brazil
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] バイオガスSOFCの実現へ向けた触媒開発とメタン発酵モニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      白鳥祐介、高木修一、伊地知武郎、大嶋敏宏、佐々木一成
    • 学会等名
      第17回SOFC研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] バイオガス直接供給時のSOFCの発電特性2008

    • 著者名/発表者名
      白鳥祐介、佐々木一成
    • 学会等名
      第45回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] SOFCを利用したバイオガス直接供給型燃料電池2008

    • 著者名/発表者名
      白鳥祐介、大嶋敏宏、佐々木一成
    • 学会等名
      電気化学会第75回大会
    • 発表場所
      山梨
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Performance of biogas-fueled SOFC with different fuel compositions2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiratori, T. Oshima, K. Sasaki
    • 学会等名
      The 6th Spring Meeting of the International Society of Electrochemistry, Foz do Iguacu,
    • 発表場所
      Brazil
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 有機性廃棄物から得られるバイオガスのSOFCへの直接供給の可能性について2007

    • 著者名/発表者名
      白鳥祐介、大嶋敏宏、佐々木一成
    • 学会等名
      第16回SOFC研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mech.kyushu-u.ac.jp/lab/ki06/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi