• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温熱面を用いた支援燃焼により高機能化を実現する宇宙用超小型推進機の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19760568
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関九州工業大学

研究代表者

各務 聡  九州工業大学, 工学研究院, 助教 (80415653)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,570千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 570千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード宇宙推進機 / 電気化学複合型デュアルモード推進機 / 宇宙推進 / 液体推進薬 / 熱源による燃焼支援 / プラズマ / 高温熱面
研究概要

本研究は、環境適合性を有する高性能の小型宇宙用液体推進機の実現を目指す。電気エネルギーを利用した支援燃焼を適用することにより、比推力9燃費)に優れるが推力が小さい電気推進機モードと、比推力は電気推進機モードに劣るも高い推力を得られる化学推進機モードとを有するデュアルモード推進機を実現するのである。本研究課題では、その作動の実証と性能の評価を実施した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ジメチルエーテルを用いた宇宙用小型推進機の試作と実証実験2009

    • 著者名/発表者名
      各務聡、横手淳、江原功、周善寺清隆、橘武史
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集 Vol.57

      ページ: 190-195

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジメチルエーテル用いた宇宙用小型推進機の試作と実証実験2009

    • 著者名/発表者名
      各務聡, 横手淳, 江原功, 周善寺清隆, 橘武史
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集 57

      ページ: 190-195

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プラズマ支援燃焼を用いた亜酸化窒素(N2O)/エタノール小型推進機2010

    • 著者名/発表者名
      江川拓、山本夏輝、各務聡、橘武史
    • 学会等名
      平成21年度宇宙輸送シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県相模原市
    • 年月日
      2010-01-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 同軸型噴射器を用いたHAN/DME小型推進機2009

    • 著者名/発表者名
      江川拓、各務聡、橘武史
    • 学会等名
      平成20年度宇宙輸送シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県相模原市
    • 年月日
      2009-01-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 同軸型噴射器を用いたHANIDME小型推進機2009

    • 著者名/発表者名
      江川拓, 各務聡, 橘武史
    • 学会等名
      平成20年度宇宙輸送シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県相模原市
    • 年月日
      2009-01-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mech.kyutech.ac.jp/combust/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi