• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高周波数超音波照射による水の化学反応を利用した新規凝集沈殿方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19760586
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関秋田大学

研究代表者

大川 浩一  秋田大学, 工学資源学部, 助教 (00375221)

研究協力者 川村 洋平  筑波大学, システム情報工学研究科, 講師 (40361323)
佐藤 峰夫  新潟大学, 自然科学系, 教授 (30149984)
上松 和義  新潟大学, 工学部, 技術専門職員 (20377146)
佐々木 久郎  九州大学, 工学研究科, 教授 (60178639)
香田 忍  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10126857)
安田 啓司  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (80293645)
菅原 勝康  秋田大学, 工学資源学部, 教授 (60154457)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード資源開発 / 有効利用 / 環境技術 / 懸濁液 / ゼータ電位 / 超音波 / 凝集沈殿 / 切削粉末 / 資源 / 沈殿 / ソノケミストリー / 採石
研究概要

比内緑色凝灰岩懸濁液を中心に、超音波の化学反応を利用した新規凝集方法を検討した。比内緑色凝灰岩懸濁液はpH7 でゼータ電位-40mV を有すが、pH4 で0mV となり沈殿することが明らかとなった。そこで高周波数域の超音波を懸濁液へ照射することにより得られるラジカルや硝酸に着眼し、ゼータ電位0mV であるpH 域まで照射することで、緑色凝灰岩懸濁液から懸濁粒子を沈殿回収することに成功した。本研究は高周波数の超音波照射により、水と空気から沈殿に必要な酸性化剤を生成するため、外部からの薬品添加を一切必要としなかった。超音波照射による酸性化は、溶存空気量に依存するため、溶液の温度が低いほどその効率は高いことが明らかになった。また、高周波数の照射では粒子の微細化は抑制されていた。緑色凝灰岩のみならず、他の懸濁液に対しても有効であった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 超音波を利用した比内緑色凝灰岩懸濁液の沈殿処理に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      中村貴司・大川浩一・川村洋平・高畑重幸・中秀男・菅原勝康
    • 雑誌名

      環境資源工学 56 巻

      ページ: 13-20

    • NAID

      10025523519

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超音波を利用した比内緑色凝灰岩懸濁液の沈殿処理に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 雑誌名

      環境資源工学 56

      ページ: 13-20

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超音波特殊反応場を利用した懸濁液中微粒子の沈殿方法2008

    • 著者名/発表者名
      大川浩一・中村貴司・川村洋平・菅原勝康
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 53 巻

      ページ: 375-379

    • NAID

      40016018847

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 超音波特殊反応場を利用した懸濁液中微粒子の沈殿方法2008

    • 著者名/発表者名
      大川浩一
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 53

      ページ: 375-379

    • NAID

      40016018847

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 超音波特別反応場を利用した懸濁液中微粒子の沈殿方法

    • 著者名/発表者名
      大川, 浩一
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 掲載確定

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 採石場懸濁液の再資源化を目的とした超音波処理方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 学会等名
      資源・素材2007(名古屋
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 超音波を利用した比内緑色凝灰岩懸濁液の沈殿処理に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 学会等名
      ソノケミストリー討論会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 超音波照射周波数選択による懸濁液処理の検討2008

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 学会等名
      資源・素材学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2008-10-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 採石場における懸濁液の超音波処理(20〜600kHz)による資源化2008

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 学会等名
      社団法人資源・素材学会 春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 採石場における懸濁液の超音波処理(20〜600kHz)による資源化2008

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 学会等名
      社団法人資源・素材学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Zeta-potential Measurement and Sonochemical Treatment of Hinai Green Tuff Colloid for Reuse2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      International Symposium on Sonochemistry and Sonoprocessing 2007
    • 発表場所
      Kyoto Research Park, Japan
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Zeta-potential Measurement and Sonochemical Treatment of Hinai Green Tuff Colloid for Reuse2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Nakamura
    • 学会等名
      International Symposium on Sonochemistry and Sonoprocessing 2007
    • 発表場所
      Kyoto Research Park,Japan
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 採石懸濁液の資源化を目的とした超音波利用とその過程解明2007

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 学会等名
      社団法人資源・素材学会 東北支部大会
    • 発表場所
      石油天然ガス・金属鉱物資源機構金属資源技術研究所
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 採石懸濁液の資源化を目的とした超音波利用とその過程解明2007

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 学会等名
      社団法人資源・素材学会東北支部大会
    • 発表場所
      石油天然ガス・金属鉱物資源機構金属資源技術研究所
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 採石場懸濁液の再資源化を目的とした超音波処理方法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 学会等名
      資源・素材2007(名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 超音波を用いた採石場懸濁液の沈殿処理方法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      中村貴司
    • 学会等名
      資源・素材2007(名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [備考] 新技術説明会 大川浩一,超音波特殊反応場を利用した懸濁液中微粒子の沈殿方法,2008 年2 月22日,科学技術振興機構 JST ホール

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 資源・素材学会 若手ポスター賞中村貴司,大川浩一,菅原勝康,川村洋平,超音波を用いた採石場懸濁液の沈殿処理方法の検討,資源・素材07(名古屋),2007年9 月26 日

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi