• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リカレント建築ネットワークに基づく資源経済循環型社会モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19760590
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リサイクル工学
研究機関神戸大学

研究代表者

山邊 友一郎  神戸大学, 大学院・工学研究科, 助教 (70362762)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,610千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード循環型社会 / LCCO2 / マルチエージェントシミュレーション / リサイクル / リユース / リカレント建築 / ストックヤード / シミュレーション / マルチエージェント / リュース / 建築構造 / 鋼構造
研究概要

建設関連分野からの環境問題への対処として,本研究課題では部材レベルでのリユースを導入した循環型社会を対象としたマルチエージェントシミュレーションを実行した。パラメータとして,部材回収率,リサイクル鋼材歩留り,リユース部材適合率などの物理的因子に焦点を当ててシミュレーションを実行した結果,これらの因子が資源採取量及びCO2排出量の削減効果に及ぼす影響について有益な知見が得られ,リカレント建築の意義と貢献性を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Circulation Society System Based on Recurrent Architecture Network2008

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Yamabe, Akinori Tani, Hiroshi Kawamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 12th International Conference on Computing in Civil and Building Engineering & International Conference on Information Technology in Construction

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co-Evolutionary and Co-Existent Formation of Architectural Spaces using a Multiple Optimization System2008

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro YAMABE, Akinori TANI, Hiroshi KAWAMURA
    • 雑誌名

      Journal of Computational Science and Technology 2(3)

      ページ: 371-380

    • NAID

      130000079244

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リカレント建築ネットワークに基づく循環型社会シミュレーションシステムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      山邊友一郎, 谷明勲, 河村廣
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集 73(624)

      ページ: 253-260

    • NAID

      110006571123

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulation Society System Based on Recurrent Architecture Network2008

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Yamabe, Akinori Tani and Hiroshi Kawamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 12th International Conference on Computing in Civil and Building Engineering & International Conference on Information Technology in Construction

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co-Evolutionary and Co-Existent Formation of Architectural Spaces using a Multiple Optimization System2008

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro YAMABE, Akinori TAN I and Hiroshi KAWAMURA
    • 雑誌名

      Journal of Computational Science and Technology, Special Issue on Soft Computing and its Neighb orhoods in Engineering, Architecture,. and Environ mental Science Vol.2, No.3

      ページ: 371-380

    • NAID

      130000079244

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リカレント建築ネットワークに基づく循環型社会シミュレーションシステムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      山邊友一郎, 谷明勲, 河村廣
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集 第73巻,第624号

      ページ: 253-260

    • NAID

      110006571123

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マルチエージェントシステムを用いた資源循環社会シミュレーション-RC部材のリユースが与える環境負荷の影響-2009

    • 著者名/発表者名
      大久保雅司, 谷明勲, 山邊友一郎
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告集
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マルチエージェントシステムを用いた資源循環社会シミュレーション-RC部材のリユースについての評価-2008

    • 著者名/発表者名
      大久保雅司, 谷明勲, 山邊友一郎
    • 学会等名
      第31回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マルチエージェントシステムを用いた資源循環社会シミュレーション-RC部材のリユースについての評価-2008

    • 著者名/発表者名
      大久保雅司, 谷明勲, 山邊友一郎
    • 学会等名
      第31回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集,pp.151-154
    • 発表場所
      建築会館
    • 年月日
      2008-12-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リカレント建築社会における資源・経済循環システム-地球銀行を用いた税率・分配率の最適化-2007

    • 著者名/発表者名
      竹田友典, 山邊友一郎, 谷明勲
    • 学会等名
      計算工学講演会論文集, Vol.12, No.1, 15-18
    • 発表場所
      国立青少年オリンピック記念センター
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi