• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市ごみ焼却残渣の水熱-炭酸化連続処理による再資源化

研究課題

研究課題/領域番号 19760591
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リサイクル工学
研究機関九州大学

研究代表者

江藤 次郎  九州大学, 大学院・工学研究科, 学術研究員 (90380592)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,540千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードリサイクル / 都市ごみ焼却残渣 / 重金属安定化 / 水熱処理 / 炭酸化処理 / 酸性雨
研究概要

:循環型社会の実現へ向け、廃棄物最終処分量の削減が喫緊の課題として社会から要請されており、焼却・溶融処理残渣を有効利用する取り組みがなされつつあるが、なお年間680万トンの焼却残渣が埋立処分されており、最終処分場の容量不足が依然課題となっている。この問題を解決するためには、都市ごみ焼却残渣をリサイクル資源として再利用することが、最も有効な手段である。
焼却残渣の土木資材等への有効利用のためには焼却残渣中に含有される有害重金属の存在形態を利用先の環境において長期に安定なものに改変する必要があるが、酸性雨の影響を考慮すると焼却残渣本来のアルカリ性の環境のみならず、中性から弱酸性のpH領域においても重金属を安定して焼却残渣内に保持し、外部への溶出を防ぐ必要がある。
本研究は、都市ごみ焼却残渣をリサイクル資源として再利用するため、水熱処理および加速炭酸化処理を行うことで、土木資材として求められる重金属の非溶出性と長期安定性を併せ持つ環境安全なリサイクル資源の創出を試みるものである。
水熱処理により、熱水性鉱物が生成され、幅広いpH条件において重金属の溶出が抑制された。加えて炭酸化処理をおこなうことで方解石が生成すると共に、酸性から中性域においてさらに重金属の溶出が抑制されることを見出した。
これらの結果から、清掃工場からの廃熱と排ガスを有効利用した焼却残渣の環境安全なリサイクルが可能であることが示された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 都市ごみ焼却灰中の不溶性塩素の消長メカニズムに関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      竹本智典、江藤次郎、成岡朋弘、島岡隆行
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌, Vol.19, No.5

      ページ: 293-302

    • NAID

      10022080169

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrothermal treatment of MSWI bottom ash forming acid-resistant material2009

    • 著者名/発表者名
      Jiro Etoh, Takeshi Kawagoe, Takayuki Shimaoka, Koichiro Watanabe
    • 雑誌名

      Waste Management Vol.29, No.3

      ページ: 1048-1057

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrothermal Treatment of Municipal Solid Waste Incinerator Bottom Ash as a Pretreatment of Landfill Disposal2008

    • 著者名/発表者名
      Jiro Etoh, Tohru Kyuragi and Takayuki Shimaoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Asian-Pacific Landfill Symposium, Sapporo (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一般廃棄物焼却残渣埋立地における不溶性塩素の挙動と生成メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      江藤次郎、津留真哉、崎田省吾、張瑞娜、島岡隆行
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌 vol.19, no.2,

      ページ: 31-40

    • NAID

      10020475831

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市ごみ焼却灰中の不溶性塩素の消長メカニズムに関する基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      竹本智典、江藤次郎、成岡朋弘、島岡隆行
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌 Vbl.19, No.5

      ページ: 293-302

    • NAID

      10022080169

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一般廃棄物焼却残渣埋立地における不溶性塩素の挙動と生成メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      江藤次郎、津留真哉、崎田省吾、張瑞娜、島岡隆行
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌 19

      ページ: 131-140

    • NAID

      10020475831

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of acid resisting recycled material from municipal solid waste incinerator bottom ash through hydrothermal treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro ETOH, Tohru KYURAGI and Takayuki SHIMAOKA
    • 雑誌名

      The 5th Japan / Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science

      ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stabilization of heavy metals in municipal solid waste incinerator bottom ash with hydrothermal treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro ETOH and Takayuki SHIMAOKA
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th International Workshop on Earth Science and Technology

      ページ: 123-130

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Innovative Dechlorination from Municipal Solid Waste Incineration Residues2007

    • 著者名/発表者名
      T. SHIMAOKA, T. NARUOKA, J. ETOH, H. NAKAYAMA
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Waste Management and Landfill Symposium, SARDINIA 2007 (in CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stabilization of heavy metals in municipal solid waste incinerator bottom ash with hydrothermal treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro, ETOH・Takayuki, SHIMAOKA
    • 雑誌名

      5th International Workshop on Earth Science and Tevhnology

      ページ: 123-130

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of acid resisting recycled material from municipal solid waste incinerator bottom ash through hydrothermal treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro, ETOH・Tohru, KYURAGI・Takayuki, SHIMAOKA
    • 雑誌名

      The 5th Japan / Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science

      ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on chlorine removal of municipal solid waste incineration residues as a resource of cement material

    • 著者名/発表者名
      T. NARUOKA, T. SHIMAOKA, J. ETOH, H. NAKAYAMA
    • 雑誌名

      The 2007 Environmental Societies Joint Conference "Korea-Japan Special Symposium"

      ページ: 219-221

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 都市ごみ焼却灰の再資源化を目指した水熱処理条件の検討2008

    • 著者名/発表者名
      久良木暢, 江藤次郎, 島岡隆行
    • 学会等名
      第19回廃棄物学会研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2008-11-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 都市ごみ焼却残渣のセメント原料化のための脱塩システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      成岡朋弘,江藤次郎,中山裕文,島岡隆行,小渕祐二,坂田昌己,大神剛章.三浦啓一
    • 学会等名
      第29回全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 炭酸化に伴う都市ごみ焼却灰中の鉛の不溶化因子の解明2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤啓輔,高橋史武,江藤次郎,島岡隆行
    • 学会等名
      平成19年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市ごみ焼却灰の再資源化を目指した水熱処理条件の検討2008

    • 著者名/発表者名
      久良木暢,江藤次郎,島岡隆行
    • 学会等名
      第19回廃棄物学会研究発表会講演論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市ごみ焼却残渣の水熱処理および炭酸化処理による土木資材化2007

    • 著者名/発表者名
      江藤次郎, 島岡隆行
    • 学会等名
      環境資源工学会 シンポジウム「リサイクル設計と分離精製技術」第15回:焼却灰の再利用促進のための分離・精製技術
    • 発表場所
      東京・新橋住友ビル
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 都市ごみ焼却残渣の水熱処理および炭酸化処理による土木資材化2007

    • 著者名/発表者名
      江藤次郎,島岡隆行
    • 学会等名
      環境資源工学会シンポジウム「リサイクル設計と分離精製技術」第15回:焼却灰の再利用促進のための分離・精製技術
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市ごみ焼却灰の組成改変を伴う水熱処理による鉱物生成と重金属安定化の試み2007

    • 著者名/発表者名
      江藤次郎,島岡隆行
    • 学会等名
      第18回廃棄物学会研究発表会講演論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 有機性脱塩促進剤による都市ごみ焼却灰中の難容性塩素化合物の消長2007

    • 著者名/発表者名
      成岡朋弘,竹本智典,江藤次郎,島岡隆行
    • 学会等名
      第18回廃棄物学会研究発表会講演論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 持続都市建築システム学シリーズ、資源循環再生学-資源枯渇の近未来への対応-2008

    • 著者名/発表者名
      江藤次郎,楠田哲也,久場隆広,小山智幸,近藤隆一郎,島岡隆行,中山裕文
    • 出版者
      技報堂出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 持続善都市建築システム学シリーズ 資源循環再学-資源枯渇近未来への対応-2008

    • 著者名/発表者名
      江藤次朗、楠田哲也、久場隆広、小山智幸、近藤隆一朗、島岡隆行、中山裕文
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      技術堂出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://env.ries.kyushu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://env.ries.kyushu-u.ac.jp/link.php

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ies.kyushu-u.ac.jp/~seigyo/Index_J.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi