研究課題/領域番号 |
19770007
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
遺伝・ゲノム動態
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
石原 宏 熊本大学, 大学院・先導機構, 特定事業教員 (90398230)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,680千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | クロマチン / HOX遺伝子 / インスレーター / CTCF / クロマチンループ / 3C解析 / DNAメチル化 / ChIP-on-chip解析 |
研究概要 |
生物の形態形成に重要な役割をもつHOXA遺伝子群の発現調節機構を明らかにする目的で、この遺伝子領域のクロマチンインスレーターの同定と解析を行った。クロマチンインスレーターは異なる制御を受ける遺伝子間に存在し、互いに干渉しないように染色体上に境界を形成する役割を持つと考えられている。HOXA遺伝子領域においてクロマチンインスレーターがクロマチンループ構造を形成し、この領域の転写制御に働く事が明らかになった。
|