• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Dーアルギニンの生合成と光学選択性を持たないアルギニンキナーゼに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19770058
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 動物生理・行動
研究機関高知大学

研究代表者

宇田 幸司  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 助教 (10448392)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード代謝生理 / 比較生化学 / D-アミノ酸 / アルギニンキナーゼ / クレアチンキナーゼ
研究概要

環形動物類のケヤリの生体内にはD-及びL-アルギニンを共に基質として利用し,D-及びL-アルギニンリン酸を合成することのできる特異なアルギニンキナーゼが存在している。
本研究では,このケヤリ・アルギニンキナーゼのアミノ酸置換変異体を多数作製し,その酵素活性の変化を検討することで,触媒機能に関与するアミノ酸残基の特定を行った。その結果,54位のアミノ酸残基が酵素触媒反応に関与すること,64,89,320位のアミノ酸残基は基質認識に関与することが示された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] The Role of Arg-96 in Danio rerio Creatine Kinase in Substrate Recognition and Active Center Configuration2009

    • 著者名/発表者名
      Uda K., Kuwasaki, A., Shima, K., Matsumoto, T. and Suzuki, T
    • 雑誌名

      Int. J. Biol. Macromol (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel arginine kinase from the shrimp Neocaridina denticulata : the fourth arginine kinase gene lineage2009

    • 著者名/発表者名
      Iwanami, K., Iseno, S., Uda K. and Suzuki, T
    • 雑誌名

      Gene (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of Arg-96 in Danio rerio Creatine Kinase in Substrate Recogn ition and Active Center Configuration2009

    • 著者名/発表者名
      Uda K., Kuwasaki, A., Shima, K., Matsumoto, T. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Int. J. Biol. Macromol 413(予定)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of the diverse array of phosphagen systems present in annelids2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T., Uda K., Adachi M., Sanada H., Tanaka K., Mizuta C., Ishida K., Ellington W. R
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. B. Biochemistry and Molecular Biology 152

      ページ: 60-66

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-domain arginine kinase from the deep-sea clam Calyptogena kaikoi-Evidence of two active domains2008

    • 著者名/発表者名
      Uda K., Yamamoto K., Iwasaki N., Iwai M., Fujikura K., Ellington W.R., Suzuki T
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. B. Biochemistry and Molecular Biology 151

      ページ: 176-182

    • NAID

      120002126559

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytoplasmic and mitochondrial creatine kinases from the skeletal muscle of sperm whale (Physeter macrocephalus)2008

    • 著者名/発表者名
      Iwanami K., Uda K., Tada H., Suzuki T
    • 雑誌名

      Molecular cloning and enzyme characterization.The Protein Journal 27

      ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of the cytoplasmic and mitochondrial phosphagen kinases unique to annelid groups2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K., Uda K., Shimada M., Takahashi K., Gamou S., Ellington W.R.,
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol 65

      ページ: 616-625

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel arginine kinase with substrate specificity toward D-arginine.2007

    • 著者名/発表者名
      Uda K.
    • 雑誌名

      The Protein J 26

      ページ: 281-291

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] REACTION MECHANISM OF SABELLASTARTE ARGININE KINASE WITH SUBSTRATE SPECIFICITY TOWARDS D-ARGININE2008

    • 著者名/発表者名
      Uda K. and Suzuki T
    • 学会等名
      33rd FEBS Congress & 11th IUBMB Conference
    • 発表場所
      アテネ(ギリシア)
    • 年月日
      2008-07-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ケヤリ・アルギニンキナーゼの基質認識機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      宇田幸司
    • 学会等名
      日本動物学会第78回弘前大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ケヤリ・アルギニンキナーゼの基質認識機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      宇田 幸司
    • 学会等名
      日本動物学会 第78回弘前大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi