• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一細胞アポトーシス誘導・検出系の開発とそれを利用した血管石灰化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19770163
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関大阪大学 (2009)
東京大学 (2007-2008)

研究代表者

木原 隆典  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教 (90436535)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,740千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードナノプローブ / 原子間力顕微鏡 / アポトーシス / 一細胞 / TRAIL / ナノ針 / 石灰化 / 単一生細胞内mRNA検出 / モレキュラービーコン / 単一生細胞内酵素活性 / MPCポリマー / FRET型センサー分子 / 血管石灰化
研究概要

本研究は、細胞現象の一つである自発的細胞死(アポトーシス)を単一細胞レベルで検出・誘導する技術の開発を行った。細胞内酵素あるいはmRNAを検出可能なナノプローブを新規に作成し、細胞に直接挿入することで、単一細胞レベルでアポトーシスの検出に成功した。また、固定化アポトーシス誘導因子を用いて複数細胞にアポトーシスを誘導することに成功した。さらに単一細胞にアポトーシスを誘導する技術に発展させているところである。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (34件)

  • [雑誌論文] Development of a method to evaluate caspase-3 activity in a single cell using a nanoneedle and a fluorescent probe2009

    • 著者名/発表者名
      Kihara, T., Nakamura, C., Suzuki, M., Han, S.W., Fukazawa, K., Ishihara, K., Miyake, J.
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics 25

      ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical role of the nucleus in a cell in terms of elastic modulus2009

    • 著者名/発表者名
      Sugitate, T., Kihara, T., Liu, X.Y., Miyake, J.
    • 雑誌名

      Current Applied Physics 9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a method to evaluate caspase-3 activity in a single cell using a nanoneedle and a fluorescent probe2009

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics 25

      ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical role of the nucleus in a cell in terms of elastic modulus2009

    • 著者名/発表者名
      SUGITATE, Toshihiro
    • 雑誌名

      Current Applied Physics 9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞操作技術 遺伝子導入技術2009

    • 著者名/発表者名
      木原隆典
    • 雑誌名

      Medical Bio (September)

      ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of SRF-dependent gene expression by association of SPT16 with MKL12008

    • 著者名/発表者名
      Kihara, T., Kano, F., Murata, M.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 314

      ページ: 629-637

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intercellular accumulation of type V collagen fibrils in accordance with cell aggregation2008

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 144

      ページ: 625-633

    • NAID

      10024913455

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of SRF-dependent gene expression by association of SPT16 with MKL12008

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 314

      ページ: 629-637

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナノテクノロジーを用いた細胞操作2008

    • 著者名/発表者名
      三宅 淳
    • 雑誌名

      分死細胞治療 7

      ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Nanoneedle surface modification with 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polymer to reduce nonspecific protein adsorption in a living cell2007

    • 著者名/発表者名
      Kihara, T., Yoshida, N., Mieda, S., Fukuzawa, K., Nakamura, C., Ishihara, K., Miyake, J.
    • 雑誌名

      NanoBiotechnology 3

      ページ: 127-134

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoneedle surface modification with 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polymer to reduce nonspecific protein adsorptio2007

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 雑誌名

      NanoBiotechnology 3

      ページ: 127-134

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successive detection of insulin-like growth factor-II bound to receptors on a living cell surface using an AFM

    • 著者名/発表者名
      HAN, Sung-Woong
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Recognition (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a detection method for intracellular mRNA using in situnanoprobe2009

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 学会等名
      APBioChEC'09
    • 発表場所
      Kobe, Hyogo
    • 年月日
      2009-11-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AFMを用いたバイオ分子・細胞の力学的計測2009

    • 著者名/発表者名
      三宅淳
    • 学会等名
      日本機械学会第20回バイオフロンティア講演会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館, 和歌山
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 先鋭化AFM探針の貫通現象と細胞表層構造との関係について2009

    • 著者名/発表者名
      木原隆典
    • 学会等名
      日本機械学会 第20回バイオフロンティア講演会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館, 和歌山
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A novel method of cell discrimination by mechanical detection between cytoskeletal marker protein and antibody immobilized on nanoneedle2009

    • 著者名/発表者名
      MIEDA, Shingo
    • 学会等名
      第47回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      徳島文理大学, 徳島
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Molecuiar Beacon修飾ナノ針を用いた生細胞のmRNA解析2009

    • 著者名/発表者名
      中村史
    • 学会等名
      第61回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 愛知
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 異なる先端サイズのAFMプローブを用いた細胞表層構造の評価2009

    • 著者名/発表者名
      杉立年弘
    • 学会等名
      第61回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 愛知
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 抗体修飾ナノ針を用いた生細胞のマーカータンパク質解析2009

    • 著者名/発表者名
      三枝真吾
    • 学会等名
      第61回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 愛知
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブフォレストを電子供与媒体としたヒドロゲナーゼからの電気化学的水素発生デバイスの作成2009

    • 著者名/発表者名
      木原隆典
    • 学会等名
      第61回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 愛知
    • 年月日
      2009-09-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] モレキュラービーコン修飾ナノ針によるOct4 mRNAの検出2009

    • 著者名/発表者名
      金百合恵
    • 学会等名
      日本化学会 第24回生体機能関連化学シンポジウム,第12回バイオテクノロジー部会シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] モレキュラービーコン修飾ナノ針を用いた細胞内mRNAの解析2009

    • 著者名/発表者名
      中村史
    • 学会等名
      日本化学会 第24回生体機能関連化学シンポジウム,第12回バイオテクノロジー部会シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ナノ針の細胞挿入効率に対する積層ナノ薄膜の効果2009

    • 著者名/発表者名
      河野景子
    • 学会等名
      日本化学会 第24回生体機能関連化学シンポジウム,第12回バイオテクノロジー部会シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Beacon修飾ナノ針を用いた細胞内mRNAの検出2009

    • 著者名/発表者名
      中村史
    • 学会等名
      2009年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      東京農工大学, 東京
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内マーカータンパク質の免疫力学測定による細胞選別法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      三枝真吾
    • 学会等名
      2009年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      東京農工大学, 東京
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A method of mechanical force detection of insulin-like growth factor-II bound to receptors on a living cell surface using an AFM2009

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA, Chikashi
    • 学会等名
      ENGINEERING CELL BIOLOGY III
    • 発表場所
      Santa Cruz, California, USA
    • 年月日
      2009-08-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AFMを用いた細胞内分子検出技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      木原隆典, 他
    • 学会等名
      第2回ナノバイオ若手ネットワーキングシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-06-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] AFMを用いた細胞内分子検出技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      木原隆典
    • 学会等名
      第2回ナノバイオ若手ネットワーキングシンポジウム
    • 発表場所
      関西セミナーハウス, 京都
    • 年月日
      2009-06-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Culture conditions affecting cellular clump formation accompanying intercellular accumulation of type V collagen fibrils2009

    • 著者名/発表者名
      UCHIDA, Kenji
    • 学会等名
      8th Pan-Pacific Connective Tissue Societies Symposium
    • 発表場所
      Yokosuka, Kanagawa
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Intercellular accumulation of type V collagen fibrils in accordance with cell aggregation2009

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 学会等名
      8th Pan-Pacific Connective Tissue Societies Symposium
    • 発表場所
      Yokosuka, Kanagawa
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of in situ molecular sensor by using nanoneedle technology2008

    • 著者名/発表者名
      Kihara, T., et al.
    • 学会等名
      NanoBio Seoul 2008
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of in situ FRET sensor for cell apoptosis by using nanoneedle technology2008

    • 著者名/発表者名
      Kihara, T., et al.
    • 学会等名
      Biosensors 2008
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2008-05-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] キメラ型FRETセンサー蛋白質の構築とカスパーゼ応答の評価2008

    • 著者名/発表者名
      木原 隆典
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学,東京
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] In situナノプローブを用いたRNA解析2008

    • 著者名/発表者名
      木原 隆典
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学,東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of FRET based in situ sensor for caspase-3 by using nanoneedle technology2008

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 学会等名
      2nd AFM BioMed Conference
    • 発表場所
      Monterey, LA, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of FRET based in situ sensor for caspase-3 by using nanoneedle technology2008

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 学会等名
      細胞情報国際シンポジウム
    • 発表場所
      Kobe, Hyogo
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of a caspase-3 probe functioned on the surface of nanoneedle to evaluate the enzyme activities in single living cell2008

    • 著者名/発表者名
      木原隆典
    • 学会等名
      第46回生物物理学会年会
    • 発表場所
      博多, 福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 単一生細胞内での酵素活性定量のための固相型プローブの開発2008

    • 著者名/発表者名
      木原隆典
    • 学会等名
      第60回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      仙台, 宮城
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cell Surgeryを利用した1細胞内分子計測技術MOMENT法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      木原隆典
    • 学会等名
      分子情報生命科学スクーリング
    • 発表場所
      和光, 埼玉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] AFMを用いた細胞操作技術(セルサージェリー)2008

    • 著者名/発表者名
      木原隆典
    • 学会等名
      ナノバイオ若手NWシンポジウム
    • 発表場所
      三島, 静岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] In situナノプローブを用いたRNA解析2008

    • 著者名/発表者名
      木原隆典
    • 学会等名
      第60回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      仙台, 宮城
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Surface modification of nanoneedle with 2-methacryloyloxyethyl phosphorylchorine (MPC) polymers for improving the biocompatibility with cell interior2007

    • 著者名/発表者名
      HIHARA, Takanori
    • 学会等名
      第45回生物物理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,神奈川
    • 年月日
      2007-12-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of nanoprobe for inner cell function2007

    • 著者名/発表者名
      Kihara, T., et al.
    • 学会等名
      CNSI-CNBI Symposium on NanoBiotechnology
    • 発表場所
      LA, USA
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Cell Surgery2007

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 学会等名
      Swiss-Japan Symposium on Nanobio 2007
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MPC(2-methacryloyloxyethyl phosphorylchorine)ポリマーを用いたナノ針表面修飾効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      木原 隆典
    • 学会等名
      第59回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島大学,広島
    • 年月日
      2007-09-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of nanoprobe for inner cell function2007

    • 著者名/発表者名
      KIHARA, Takanori
    • 学会等名
      CNSI-CNBI Symposium on NanoBiotechnology
    • 発表場所
      UCLA, LA, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi