• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グルテン特性の改変に向けたパンコムギ種子貯蔵タンパク質遺伝子の発現機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19780005
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 育種学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

川浦 香奈子  横浜市立大学, 木原生物学研究所, 助教 (60381935)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,450千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードパンコムギ / 種子貯蔵タンパク質 / グルテン / 遺伝子発現 / ゲノム / 多重遺伝子
研究概要

小麦粉のグルテンを構成する種子貯蔵タンパク質は多重遺伝子族にコードされており、コムギのゲノム中に多コピー存在する。中でもコピー数の多いα/βグリアジン遺伝子は、個別の遺伝子発現パターンが異なる。遺伝子の座乗する染色体領域のゲノム構造を解析し、α/βグリアジン遺伝子は反復配列を介した不等交叉によりコピー数が増加し、発現調節も分化したことが示唆された。そのため、品種間で発現するα/βグリアジン遺伝子が異なることが示された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [学会発表] パンコムギにおけるα/βグリアジン遺伝子多重遺伝子族の発現と存在様式2009

    • 著者名/発表者名
      川浦香奈子 (他5名)
    • 学会等名
      日本育種学会第115回講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] RNAiによるα/βグリアジン遺伝子抑制形質転換体の作出2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤美沙・一色正之・川浦香奈子・荻原保成
    • 学会等名
      日本育種学会第115回講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 6倍性パンコムギにおけるα/βグリアジン遺伝子のゲノム構造2008

    • 著者名/発表者名
      川浦香奈子 (他5名)
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パンコムギWAP2遺伝子の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      川浦香奈子・一色正之・齋藤美沙・荻原保成
    • 学会等名
      日本育種学会第113回講演会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] コムギ種子貯蔵タンパク質遺伝子のトランスクリプトーム解析、種子の科学とバイオテクノロジー(原田久也監修)2009

    • 著者名/発表者名
      川浦香奈子・荻原保成
    • 出版者
      学会出版センター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi