• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海苔の成熟過程におけるアクチンの役割と分子マーカーとしての応用

研究課題

研究課題/領域番号 19780141
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

北出 幸広  北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 特任准教授 (90399999)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,090千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード海苔 / スサビノリ / 成熟 / アクチン / 分子マーカー / 紅藻 / 遺伝子ファミリー / 有性生殖
研究概要

海面養殖において成熟の進んだ海苔の収穫は製品の質を低下させることが知られている。しかし、海苔の成熟は比較的広い環境条件下で起こるため成熟時期の予測は難しい。そこで、海苔の成熟をモニターし得る何らかの客観的な指標があれば、適正な漁期を判断する基準の一つとして役立つと考えられる。本研究では海苔の持つ4種類のアクチン遺伝子の発現様式の違いに注目し、そのうちの1種類が成熟の指標として適していることを分子生物学的手法により明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Structural features and gene-expression profiles of actin homologs in Porphyra yezoensis (Rhodophyta)2008

    • 著者名/発表者名
      Kitade Y, Nakamura M, Uji T, Fukuda S, Endo H, Saga N.
    • 雑誌名

      Gene 423

      ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Simple differentiation of two closely related species Porphyra tenera and Porphyra yezoensis (Bangiophyceae, Rhodophyta) based on length polymorphism of actin-related protein 4 gene (ARP4)2008

    • 著者名/発表者名
      Park F-J, Endo H, Kitade Y, Saga N
    • 雑誌名

      Fisheries Science 74

      ページ: 613-620

    • NAID

      10020861052

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of genes preferentially expressed during asexual sporulation in Porphyra yezoensis gametophytes (Bangiales, Rhodophyta)2008

    • 著者名/発表者名
      Kitade Y, Asamizu E, Fukuda S, Nakajima M, Ootsuka S, Endo H, Tabata S, Saga N
    • 雑誌名

      Journal of Phycology 44

      ページ: 113-123

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural features and gene-expression profiles of actin homologs in Porphyra yezoensis(Rhodophyta)2008

    • 著者名/発表者名
      Kitade Y., Nakamura M., Uji T., Fukuda S., Endo H., Saga N.
    • 雑誌名

      Gene 423

      ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple differentiation of two closely related species Porphyra tenera and Porphyra yezoensis(Bangiophyceae, Rhodophyta)based on length polymorphism of actin-related protein 4 gene(ARP4)2008

    • 著者名/発表者名
      Park E.-J., Endo H., Kitade Y., Saga N.
    • 雑誌名

      Fisheries Science 74

      ページ: 613-620

    • NAID

      10020861052

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of genes preferentially expressed during asexual sporulation in Porphyra yezoensis gametophytes (Bangiales, Rhodophyta)2008

    • 著者名/発表者名
      Kitade Y., Asamizu E., Fukuda S., Nakajima M., Ootsuka S., Endo H., Tabata S., Saga N.
    • 雑誌名

      Journal of Phycology 44

      ページ: 113-123

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 紅藻スサビノリ配偶体の成熟をモニターする分子マーカーの探索2007

    • 著者名/発表者名
      北出幸広, 中村理湖, 宇治利樹, 福田覚, 遠藤博寿, 嵯峨直恆
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi