• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋細菌が分泌するキチナーゼの修飾糖鎖に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19780163
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産化学
研究機関日本大学

研究代表者

糸井 史朗  日本大学, 生物資源科学部, 講師 (30385992)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,760千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードキチナーゼ / 海洋細菌 / 糖鎖修飾 / 結晶キチン / Vibrio proteolyticus / α型結晶キチン
研究概要

海洋細菌Vibrio proteolyticus由来キチナーゼの分子量が明らかに理論値よりも大きいことから、翻訳後修飾の可能性が高いと考え、研究を進めた。当該タンパク質の大腸菌組換え体が複数のレクチンを用いるレクチンブロッティングにより陽性反応を示した。また、850アミノ酸からなる当該組換えキチナーゼの一次構造のうち、C末端側250アミノ酸を欠損する組換え体を作製し、レクチンブロッティングを試みた結果、C末端側欠損組換え体でも陽性反応が認められ、この領域中に糖鎖修飾部位が存在する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Phenotypic variation in Lactococcus lactis subsp. lactis isolates derived from intestinal tracts of marine and freshwater fishes2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Itoi Kohei Yuasa, Sayka Washio. Takeshi Abe, Erika Ikuno and Haruo Sugita
    • 雑誌名

      Journal of Applied Microbiology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotypic variation in Lactococcus lactis subsp. lactis isolates derived from intestinal tracts of marine and freshwater fishes2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Itoi, Kohei Yuasa, Sayaka Washio, Takeshi Abe, Erika Ikuno and Haruo Sugita
    • 雑誌名

      J. Appl. Microbiol (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification, characterization and cloning of Vibrio parahaemolyticus chitinolytic enzymes and application to oligosaccharide production2008

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Kadokura, Yusuke Sakamoto, Akiko Rokutani, Takanori Ikegami, Takao Hirano, Mahiro Yamamoto, Kaori Saito, Wataru Hakamata, Shiro Itoi, Haruo Sugita, Tadatake Oku and Toshiyuki Nishio
    • 雑誌名

      Journal of Applied Glycoscience 55

      ページ: 157-164

    • NAID

      10020738847

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification, characterization and cloning of Vibrio parahaemolyticus chitinolytic enzymes and application to oligosaccharide production2008

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Kadokura, Yusuke Sakamoto, Akiko Rokutani, Takanori Ikegami, Takao Hirano, Mahiro Yamamoto, Kaori Saito, Wataru Hakamata, Shiro Itoi, Haruo Sugita, Tadatake Oku and Toshivuki Nishio
    • 雑誌名

      J. Appl. Glycosci 2

      ページ: 157-164

    • NAID

      10020738847

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a novel endochitinase from a marine bacterium Vibrio proteolyticus strain No. 4422007

    • 著者名/発表者名
      Shiro Itoi, Yuna Kanomata, Yuki Koyama, Kazunari Kadokura, Shinsuke Uchida, Toshiyuki Nishio, Tadatake Oku and Haruo Sugita
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1774

      ページ: 1099-1107

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and characterization of Vibrio parahaemolyticus extracellular chitinase and chitin oligosaccharide deacetylase involved in the production of heterodisaccharide from chitin2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Kadokura, Akiko Rokutani, Masahiro Yamamoto, Takanori Ikegami, Haruo Sugita, Shiro Itoi, Wataru Hakamata, Tadatake Oku and Toshiyuki Nishio
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology 75

      ページ: 357-365

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a novel endochitinase from a marine bacterium Vibrio proteolyticus strain No. 442.2007

    • 著者名/発表者名
      Shiro Itoi, Yuna Kanomata, Yuki Koyama, Kazunari Kadokura, Shinsuke Uchida, Toshiyuki Nishio, Tadatake Oku and Haruo Sugita
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1774

      ページ: 1099-1107

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and characterization of Vibrio parahaemolyticus extracellular chitinase and chitin oligosaccharide deacetylase involved in the production of heterodisaccharide from chitin.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Kadokura, Akiko Rokutani, Masahiro Yamamoto, Takanori Ikegami, Haruo Sugita, Shiro Itoi, Wataru Hakamata, Tadatake Oku and Toshiyuki Nishio
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol. 75

      ページ: 357-365

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 海洋細菌Vibrio proteolyticus由来キチナーゼのpH依存性に及ぼすC末端領域の影響2007

    • 著者名/発表者名
      鹿股悠奈、糸井史朗、門倉一成、西尾俊幸、奥忠武、杉田治男
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      函館(北海道大学水産学部)
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋細菌Vibrio proteolyticus由来キチナーゼのpH依存性に及ぼすC末端領域の影響2007

    • 著者名/発表者名
      鹿股悠奈、糸井史朗、門倉一成、西尾俊幸、奥忠武、杉田治男
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(函館)
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 海洋細菌Vibrio proteolyticus由来エンドキチナーゼの精製および活性におよぼすC末端領域の影響2007

    • 著者名/発表者名
      鹿股悠奈、糸井史朗、内田晋輔、門倉一成、西尾俊幸、奥忠武、杉田治男
    • 学会等名
      2007(平成19)年度日本水産増殖学会大会
    • 発表場所
      品川(東京海洋大学)
    • 年月日
      2007-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋細菌Vibrio proteolyticus由来エンドキチナーゼの精製および活性におよぼすC末端領域の影響2007

    • 著者名/発表者名
      鹿股悠奈、糸井史朗、内田晋輔、門倉一成、西尾俊幸、奥忠武、杉田治男
    • 学会等名
      2007(平成19)年度日本水産増殖学会大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川)
    • 年月日
      2007-07-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi